かまぼこと純金バーの共通点。

投稿日:

484 Gold

 

クリスマスが終わって
次のイベントはお正月

…そんな感じで特に
お子様がいるご家庭は
めまぐるしい年末を
お過ごしではないでしょうか?

 

そんなお正月にこぞって
食べるモノと言えば
やっぱりアレですよね

 

 

ん、アレって?

 

 

そう、お正月に食べるモノ
といえばおせちですよ

 

そんなおせちには
たくさんの料理があるけど
中でも僕が幼いころから
好きだったのがかまぼこ

おせちって、数の子とか
昆布巻きとか子供が好むモノって
あまりないんです

だから、幼いころの僕は
卵焼きとかかまぼこ、
甘い黒豆ばかり食べてました

 

 

毎日食べないけどたまに
無性に食べたくなるかまぼこ

このお正月もテーブルの上には
活躍することになりそうです

 

 

そんなおせち用のため、
先日かまぼこ等の練り物を
作っているブログ仲間の元へ…

 

 

練り物コンシェルジュの
「いずえり」こと出野さん

かまぼこやちくわなど
練り物に対する熱い想いを
毎日ブログに書かれており
読んでいると虜になりますよ

 

あなごを使ったちくわや
かまぼこ等の練り物が有名で
特に県外の方へのお土産や
お歳暮にうってつけです

 

…ということで正月を待てずに
かまぼこ祭りしてしまいました
(また正月用に買わなくっちゃ)

 

で、そんなかまぼこといった
練り物には金に似てる点があります

 

 

それが作り方

 

 

かまぼこは魚をすり身状にして
練って熱を加えて作ります

資産用の金というのも
熱を加えて液状にして
固めて作るというモノ

 

 

似てるでしょ?
え、無理やりっぽい?

 

 

でも、液状のものを
固めて作ると言う意味では
一緒ですからね

 

 

金製品というのはまず
溶かした金を筒状の器
移された状態から始まります

こんな筒状の容器に溶かした金を入れます

 

 

そして溶かした金を
鋳型(いがた)に流し込みます

鋳型に金を流し込み形作ります

 

 

鋳型を熱し流した金を
鋳型の隅々へ届かせた後に
頃合いをみて冷やします

 

そんな作業によって純金バーや
金貨を作ることができるワケです

 

ちなみに純金バーに限らず
量産できる金製品のほとんどは
この製法によって作られます

 

 

くぼみは必ずできるもの

といった製法によって
作られる資産用の純金バー

冷やして固める上で
ほぼ必ずといって良いほど
できてしまうモノがあります

 

 

それがくぼみ

 

 

先日、お客様へ純金バーを
納品させて頂いたときに
こんなことを言われました

 

この純金バー、
くぼみがないモノと

交換してくれませんか?

 

こういったように
純金バーにはくぼみが
出てしまうことがあります

見えにくいですが赤枠内がくぼみ箇所

 

鋳型という容器内に
溶解した金を入れた後に
冷やすと底の部分から
ジワジワと固まっていきます

その際に、上面の金が
固まって縮むと周囲が
引っ張られることで先ほどの
くぼみというのが発生します

 

ということで、
純金バーにおけるくぼみは
不特定の位置に発生するものです

しかし、当然ながら
くぼみの有無によって
買取といった価値査定への
影響は全くありません

 

純金バーの品質としても
問題ないのでご安心くださいね

 

 

 

かまぼこやちくわも表面に
くぼみが全くないツルツルな
商品ってないでしょ?

それと似たようなものですよ

 

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド王子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(12/26)の貴金属価格】
 金:5,050円/g(+4)
 プラチナ:3,696円/g(-23)
 ※田中貴金属税込小売価格

月々3,000円でご購入頂ける
資産用の金・プラチナに関する
お問い合わせはコチラ

 

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:http://nakaoka-inc.com/

  • B!