税金が発生しやすい金の重さの目安

投稿日:

558 Gold

 

先日行われた東京マラソン

このマラソンの金メダルは
オリンピックと違い純金製で
価値がえっと異なるのですが
それはさておき…

 

今年で12回の東京マラソン

男性はこれまで過去に
1度しか日本人の優勝はなく
ほとんどがケニア勢によるもの
(まぁ東京マラソンに限らずですね…)

…と、日本人が苦戦している
大会ではあったのですが
今回の日本勢最高は2位

 

ただし、単に2位ではなく
日本新記録を更新した
何とも価値のある2位

そんな記録を打ち出した
設楽悠太選手はニュースや新聞で
大きく取り上げられました

ただ、メディアで上がったのは
それだけではなかったのです

 

何が騒がれたのかというと
日本実業団陸上連合の報奨金で
なんとその額は1億900万円

 

これだけもらえたら
嬉しいけどもらった反面で
税金という出ていくお金も…

 

ただこの税金って実は
報酬金を出す団体で
税金額が異なります

 

日本オリンピック委員会(JOC)や
JOCに加盟した政府公認団体なら
所得税は非課税なのですが
そうでなければ課税対象です
…なので今回は課税対象

 

プロかアマチュアかによって
課税対象は異なるけども
今回の設楽選手の税金額は
報酬の約半分の5000万円程度に
なると言われているんです

半分取られるって

結構エゲツナイですね…

 

実は金も場合によっては
そんなエグイ結果になりますが
きちんと手放し方を考えると
お得に済むことがあるんです

 

 

 

節税の鉄則は細々と…

現物の金に関しては
年間50万超の利益発生で
課税対象となります

なので節税したいならば
年間利益を50万円以内に
抑えれば良いだけのこと

 

ということでいまお手持ちの
純金バーがどれだけ上昇すれば
50万円の利益が発生するのか
一覧表にしてみました

重さ(1本当たり) 50万円利益の上昇目安
1000g 500円/g
500g 1,000円/g
300g 約1,770円/g
200g 約2,660円/g
100g 約5,320円/g
50g 約10,340円/g
20g 約25,430円/g
10g 約50,640円/g
5g 約101,290円/g

※田中貴金属価格でのシミュレーションです

 

もし1000gの純金バーを
1本持ってたとして
購入時から500円/g上がれば
50万円利益となるってことです

 

金(ゴールド)は10年前の
2008年平均価格が2,937円/g

ここ数日は5,000円/gなので
10年で約2,000円/g近くも
値段が上がったことになります

 

 

先ほどの表からすると
300g以上の純金バーは
10年以上の長期保有で
税金が発生しやすいワケです

 

 

 

効率的なのは地道な努力

年間50万円以上により
発生する所得税というのは
売却時の収益の税金だけでなく
翌年の住民税なども上がります

 

次の世代へ資産を受け継ぐため
現物の金(ゴールド)を
購入するのは良いのですが…

200gより小さい方が
引き継いだ側の負担も
少なくて済みます

 

というわけで利益目的でなく
資産を守るために運用される
現物の金(ゴールド)というのは

 

コツコツ貯める…

 

が最も効率的なのです

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド王子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(3/10)の貴金属価格】
 金:4,958円/g(+29)
 プラチナ:3,681円/g(+56)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

 

月々3,000円でご購入頂ける
資産用の金・プラチナに関する
お問い合わせはコチラ

 

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!