知名度の低い銘柄のインゴットは売る時がリスクとなる

投稿日:

3362 Gold

 

ここ最近、このお店の
インゴットってどうなんですか?
そのお店のブランド刻印がある
オリジナルっぽいのですが?
という質問をよくいただきます。

私が推奨しているインゴットの
ブランドはというと以下3つに
該当している物としてます。
・LBMA認証ブランド
・(一社)日本金地金協会会員ブランド
・大阪取引所受け渡しブランド

日本国内で運用するならば
この3つの内のどれかであれば
安心できるものではあります。

 

正直なところですが
上記以外のブランドとなると
品質的に良いかどうかが
分かりません。

どこの団体にも
認められていないのだから
良いどうか分からないのです。

 

問い合わせでご連絡いただく
ブランドで私が見たことがないのは
上記に該当しないものばかりです。

なので、品質的にどうかを
聞かれたとしても正直なところ
分からないのってことです。

品質が分からない以上は
当然ながら推薦できないので
オススメしないというのが
答えになってしまうのです。

 

先ほどの3つのどれにも
属してない企業が自社で
インゴットを作り販売している
ところも最近はあるようです。

ではそういった企業の
インゴットが悪いのか?
…というと決してそういう
ことではありません。

ただ、買うときはいいとして
売る時のリスクが高いですよ
…ということです。

 

以前もマイナーブランドの
インゴットに関して私の所感を
お伝えさせていただきました。

マイナーブランドのインゴットは換金性は高いものの…

3361 Gold   地金商各社でスモールバーが 販売停止となり早くも1か月弱が 過ぎようとしております。 田中貴金属は11月下旬には 再開予定とのことなのでそろそろ 再販できるのではない …

長期保有向けな商品であるので
私としては知名度の低いブランドの
インゴットはオススメしません。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(11/20)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:22,893円/g(+404)
 プラチナ:8,824円/g(+233)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!