美しい物には魅了される!ディズニーオンアイスへ行ってきました

投稿日:

3294 Gold

 

初めてのことですが先日、
ディズニーオンアイスを
観に行ってきました。

これまでは大人が観に行くものかと
思っていたのですが、子供が出来て
一度は行くのもありかと思って、
行って見たということです。

結果的には本当に行って
良かったなと感じた次第。

 

会場に入った瞬間から、
もう別世界でした。

というのも、リンクの上で
繰り広げられる世界観が想像以上に
壮大であったためです。

スケーターの技術力もさることながら、
照明や音響、そして衣装の細部に至るまで、
すべてが計算し尽くされているのが
よく分かりましたね。

 

特に印象的だったのは、
アナと雪の女王のシーンです。

アイススケートというのもあり
氷の魔法を表現する演出が圧巻で、
リンクの氷面がまるで本当に
魔法にかかったように見えましたね。

スケートの技術と表現力が
見事に融合していて、思わず
見入ってしまいました。

 

ちなみに、会場には親子連れが
多くいたのですが、子供達の
純粋な反応を見ているだけでも
楽しかったです。

キャラクターが登場する度に歓声が上がり、
その無邪気さに心が洗われる思いでした。

大人になると、どうしても物事を
理屈で考えがちではあるのですが、
素直に感動することの大切さを
改めて感じた次第です。

 

また、スケーターの
集中力にも感銘を受けました。

氷の上という不安定な環境で、
しかもキャラに扮して、なり切って、
あれだけ複雑な動きを完璧にこなすには、
相当な練習と精神力が必要かと思います。

一つのミスが大きな事故に
つながりかねない中で、最後まで
気を抜かずに演技する姿は、まさに
プロフェッショナルそのもの。

 

初めての鑑賞でしたが
いいリフレッシュになりました。

子供はというと途中から
ギャン泣きしていたので、まぁ
良かったのかどうか分かりませんが
何事も経験ってことで。

 

美しい物には魅了されるもの

改めて感じたのですが、
美しいものには人の心を動かす
特別な力が働くということ。

今回ショーに出てきた様々な
物語のお姫様の衣装であったり、
光に照らされたスケートリンク。

人類が太古の昔から美しいものに
価値を見出してきた理由が
改めて分かった気がしました。

 

というのも、古代エジプト
ファラオの黄金マスクであったり、
メソポタミア文化の金装飾品など
どの文明でも美しいものが作られ、
大切に保存されてきました。

時代も場所も違うのに、
美しさに対する憧憬は共通したもの。

そんな中でも、数千年という
長いスパンで人々を魅了し
続けてきたものがあります。

 

それはです。

 

古代から現代まで、
その美しい輝きは変わることなく、
世界中の人々の心を捉えて離しません。

出てきたキャラクターの中には
金色の服を纏ったのもいましたが
本当に綺麗で他とは違った特別感を
感じた次第です。

 

金は美的価値と実用価値を
兼ね備えた稀有な資産であり、
腐食することなく、変色もせず、
永遠に美しく輝き続く存在。

時を超えても輝くからこそ、
人類から好まれ、先行き不安な
将来のために運用されている商品。

人類が美しい物に魅了される限り
金が廃れることはないかと思います。

 

と、ディズニーオンアイスですが
このショーって写真&動画撮影が
OKなのはビックリしましたね。

ショーが始まって、一生懸命
動画を撮ってる方が多かったのは
驚きではありました。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(9/14)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:19,111円/g(+0)
 プラチナ:7,462円/g(+0)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!