金(ゴールド)は資産のレジェンド的存在

投稿日:

3318 Gold

 

先日東京出張の際に上野へ
立ち寄ったのですが久しぶりに
ハードロックカフェへ行きました。

だいぶ日本国内も店舗数が
縮小されたのですがあそこの
オニオンリングが好きでして
昔はよく食べに行ってました。

当然ながら広島には
ハードロックカフェがないので
出張のついでに行ったのでした。

 

数年ぶりに訪れた
ハードロックカフェでまず
目に飛び込んできたのが、
リオネル・メッシとのコラボ
キャンペーンのポスター。

サッカーに関してはそこまで
詳しくないけど、さすがにメッシの
名前は私でも知っています。

世界的なレジェンドと
ハードロックカフェがコラボするとは
なかなか興味深い組み合わせ。

 

期間限定でメッシとコラボした
特別メニューがあるとのことで、
そのひとつメッシバーガーを注文。

運ばれてきたハンバーガーは、
見た目からしてボリューム満点。

バンズにはメッシのサインが
プリントされたピックが刺さっていて、
パティは肉厚でジューシー、
チーズもたっぷり。

 

ハードロックカフェ特有の
ロックミュージックが流れる店内で、
世界的スポーツスターとのメニューを
味わう何とも贅沢な時間でしたね。

昔から大好きだったサイドメニューの
オニオンリングも注文したんですが、
衣がサクサクで、玉ねぎの甘みが
しっかり感じられる絶品。

 

少々食べ過ぎた感もありますが
思った以上の満腹感。

久しぶりのハードロックカフェは
私の胃袋と心を癒してくれて
そんな素敵なひと時でしたね。

 

資産界のレジェンド

ちなみに行ったことが無い方も
いるかと思うのでお伝えしますが
ハードロックカフェって、
ただの飲食店じゃないんです。

店内には伝説的な
ロックスター達が実際に
使っていたギターやステージ衣装が
飾られています。

 

エルヴィス・プレスリーの
ジャケットであったり、
ジミ・ヘンドリックスのギター。

お店によって展示されてる
物は異なるけど、今回訪れた
店舗にも、貴重な品々が
展示されていました。

こうしたロック界隈の
レジェンドが好きな方にとって
価値を持ち続ける品を見て
ふと思ったことがあるんです。

 

それはこのように実際に
使われてきた物というのは
時代や流行が移り変わっても、
本質的な価値というのは
色褪せないということ。

もちろん、レプリカでなく
本物であることが前提ですが、
実際に使われて、そこに
存在した証としての価値って
改めて凄いなぁ~と。

 

ちなみに私が普段
扱っている金という資産も
似たようなところはあります。

なぜなら金は紙幣のように
政府が発行するものでもなければ、
株式のように企業の業績に
左右されるものでもありません。

そして、何より人の手で作れず
金そのものが価値あるため。

 

資産商品の中において
人の手で作ることができない
唯一本物の商品である金。

一時的なブームに乗った
投資商品は数多くありますが、
それらの多くは時間とともに
消えていく一方です。

そんな中でも金のような
本物の資産というのは、
流行り廃りなく残り続けます。

特に今の時代、世界情勢は
不安定な状態が続いています。

インフレの懸念もあれば、
地政学的リスクも健在する中でも
金の価値は上がり続けています。

本物には時を超えた価値がある
そんなことをハードロックカフェで
メッシバーガーを食べながら感じた次第。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(10/7)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:21,268円/g(+229)
 プラチナ:8,838円/g(+15)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!