3338 Gold
日本株専門トレード塾主催する
私の友人、砂田さんが面白い
サービスを提供開始されたので
早速受けてきました。
【砂田さんのHP】
金融商品や保険商品を一切
売らないファイナンシャルプランナー。
そして、日本株デイトレ塾運営という
肩書きを変わった持ってる砂田さんが
始めた新しいサービスというのは
一言でいうと診断サービス。
AOS(AETHER ORACLE SYSTEM)という、
タロット・カバラ数秘・ヒアリングAI・
心理フレームを統合した“循環思考型”の
自己診断サービスとのことで、占いや
心理テストじゃない…とのこと。
停滞と希望、つまり現在と未来を
可視化し、明日から動き出すための
具体的なアクションを数値と物語で
示してくれるというもの。
金銭的なこと、人間関係、仕事、
家庭のことなどあらゆる事象に対し、
課題から抜け出す“はじめの一歩”を
明確にしてくれるサービス。
まずはタロットカードで診断され、
その後はアンケートに答えたら
レポートが届くサービスとなってます。
最初にタロットカードを使って
抱えてる課題について話すのですが
特に詳しいことは伝えておらず、
一言伝えただけなのですが、それでも
当たっていたのはビックリでしたね。
ただ、本当にすごかったのは
その後のレポートでした。
タロットやカバラもですが
エネルギーの循環状態において
私が今、どの立ち位置なのか?
何をすれば次に進めるかが
明確に書かれたレポートで
診断、指示書と言うに相応しい
そんな内容でした。
もし、とある課題によって、
物事が進まない停滞状態にあるなら
一度受けてみてはいかがでしょう?
ちなみに現在はオープニングの
モニター価格で受けれるようでして
10月末まで1,500円(税別)とのこと。
ゴールドは一般論が通用するのか?
先週の22日水曜日は金価格が
過去一クラスで大きく動いた。
前日比で1000円以上動くなんて
今までになかったのだが、利確売りや
直前での大きな高騰もあってか
大きく価格が落ちました。
Xでも「金崩壊!」など
暴落に関する誇大表示の投稿が
めちゃくちゃ多かったです。
ま、この数年で大きく
価格が高騰してきたので
一時的な暴落はあっても
おかしくはない状況でした。
ただ、それでも今の相場は
過去に比べると高値圏内。
それに金価格を取り巻く環境は
何ら進展がない状況であるわけで
一時的なものかとは個人的に
思っている次第です。
暴落と言っても利確を取りたい
機関投資家など影響ではないか。
では、今で進展がない
金価格を取り巻く環境が何かというと
地政学リスクや中央銀行の需要。
ロシア・ウクライナに然り、
イスラエル・ガザに然り、関税など
世界を取り巻く環境はほとんど
変わっていない状況です。
そして、金需要の一角を担う
中央銀行の需要というのも大きく
落ち込んだのかというとそうでもなく…。
つまり、ファンダメンタル的な面は
変わってない要因が多いのに価格が落ちた
あまり納得のいかない落ち方。
そうなると、利確で売った
という見方は自然なが流れ。
長期的に見ると、そうした
まだまだ上がる要因があるので
目先の動きはほっておいて
どっしり腰を据えること。
先物やETFなど証券口座を介した
短期向けのペーパーアセットなら、
焦るかもしれませんが、長期運用で
持ってるなら気にする必要はない
…そう思った次第です。
金(ゴールド)は株などと
違う特徴があるので、一時的な
暴落はあれど、根本を覆す
大暴落はないのかな…と。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(10/27)の貴金属価格(9:30価格)】
ゴールド:22,103円/g(-236)
プラチナ:8,841円/g(-30)
※田中貴金属公表の税込小売価格
※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/