3289 Gold
先日お医者さんから
睡眠時間が少ないとのことで
厳重注意されてしまいました。
私の睡眠時間はだいたい
4時間程度なのですが、仕事が終わり
家に帰って家事育児、読書や勉強と
やりたいことが多すぎて、つい
睡眠時間を削ってしまうんです。
とはいえ睡眠時間が少ないのは
私だけではないようでして、
日本人全体が抱える問題な模様。
OECD(経済協力開発機構)の
調査によると加盟国33か国中で
日本人の睡眠時間はワースト1位。
平均時間が8時間弱に対して、
日本は7時間弱とのことなので
約1時間ほど睡眠時間が短い…
ということ。
特に日本人女性の睡眠時間は
世界的に見て異常に短いと。
日本の男女で比較した際、
女性は男性の4.8倍家事を
しているという結果があり、
働く女性が増えた結果として、
睡眠時間が削られたとのこと。
ちなみに睡眠不足と言っても
健康面に影響するだけではなく、
国にとっても影響するもの。
睡眠時間が1日当たり
6時間未満の人は、7時間以上
8時間未満の人と比べ、心血管疾患の
発症リスクが約5倍高いという
恐ろしいデータもあるため。
それだけ労働力も減るため、
経済損失は約20兆円に上るという
試算も出ているのです。
日本人は幼い頃から
睡眠の重要性を学ぶ機会が
まずありません。
私も学んだ記憶がないけど、
眠ることがいかに大切であるか!
という意識が薄いのです。
そのため、男女ともに
”寝ずに頑張る!”という美徳が
生まれてしまったワケです。
お医者さんに聞いたので
初めて知った話だったのですが
さすがにそれだけ怖い話を聞くと
睡眠時間を増やす努力はしたいな…と。
20代の頃からそれぐらいの
睡眠時間で生活しているので
慣れないかもしれませんが
自分事と思ってもう少し寝る時間を
増やしていこうと思った次第。
知識不要でもとにかく貯める
昔はIT企業に勤めてましたが
次々と仕事がやってきたので
睡眠時間を削ってまで働くのが
美徳だと思い込んではいました。
ただ、これって今振り返ると
非効率的なことだったかも。
4時間睡眠で頑張り続けても、
将来的に健康を害してしまい
経済損失を生むだけですからね。
だからこそ、時間というのは
大事に使いたいところですが
資産運用の考え方にも通じる
ところがあります。
多くの方が
”投資は難しそうだから
時間をかけて勉強しなければ”と
思われがちではあります。
忙しい現代人にとって、
仕事に勤しみながら家事をしながら
投資の勉強時間を確保するのは
なかなか難しいと思います。
そんな方に勧めているのが、
純金積立というサービス。
これは毎月決まった金額で
自動的に金を購入するサービスで
定期預金の金(ゴールド)版。
一度最初の設定さえすれば、
売却や解約するまで基本的に放置し、
手間がかからないってことです。
ちなみに純金積立のメリットは、
少額から始められることであり、
ネット証券であれば月1000円から、
地金商では月3000円からできます。
自動購入なので感情に左右されず、
ドルコスト平均法により、価格変動の
リスクを軽減することができます。
現金と違って金価格に連動して
換金することができるため、
長期運用すればインフレにも強い
…というのも大きなポイント。
その一方で純金積立にも
デメリットもあります。
それは現物取引や先物取引より
手数料がかかることと。
とはいえ、自動的に買い増すので
とにかく知識がなくても運用しやすく
時間効率の点からも投資初心者や
金の知見がない方にもオススメ。
特に今は金価格の動きが
とても読みにくい状況。
トータル的に金保有量を
増やすためにも純金積立は
やっておいてもいいかと思います。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(9/9)の貴金属価格(9:30価格)】
ゴールド:19,027円/g(+199)
プラチナ:7,410円/g(+17)
※田中貴金属公表の税込小売価格
※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/