資産に金(ゴールド)を組み込む際の適量は?

投稿日:

912 Gold

 

日常生活に必需品である
携帯電話やスマートフォン

年々技術も進化しており
新しい機種のほとんどには
真新しい技術が搭載され
機種変更価格も落ちるどころか
上がり続けています

 

まぁ、進歩の裏では
人件費や技術料など様々な
お金が動くのでしょうがない
…といえばしょうがないのかも
しれませんね

 

そんな必須品であるスマホも
通信という技術が一気に爆発的に
進歩したことが普及を進めた
きっかけではないでしょうか

 

そして、そんな通信技術も
あまり聞きなれない1Gに始まり
大きく進化を遂げメディアでも
聞くことが多くなった3G

さらには今では4Gまで
普及した通信ネットワーク

ちなみに「G」の意味は
Generation(世代)です

 

なのですが、2020年に掛けて
次なる5Gが出てくるようです

家にしても自動車にしても
今の時代に通信は欠かせませんが
通信速度が上がってもスマホでは
この問題が解消されないと意味がない
と思うのは私だけでないハズ

 

その問題とは通信量

 

速くなったところで
通信量が契約内の
限界になると
使用速度が落とされます

 

生活が便利になるけど
通信量という限度

なんとかして欲しい
次第です

 

 

上限を決めるのは金投資だけ

そんな限度といえば私は
資産用の金(ゴールド)を
持つ適量というのが
総資産の約10%〜15%
がちょうど良いと伝えてます

 

この数字の根拠というのは
預貯金・保険・有価証券という
一般的に持たれている資産商品の
特徴から割り出した統計的な数値

 

ちなみに日本人の平均的な
資産の保有割合は以下の通り↓

※総務省「家計調査報告 2017年度」より抜粋

 

現金と定期の預貯金で
約6割を占めており、
株などの有価証券は約15%

ほとんどの方は金を持つ
つまり、守りの行動ってのを
行っていないのが現状です
(現金=守りと思っている)

 

もちろんこの割合というのは
あくまでも平均であるために
各々の事情により異なります

…なので株などの有価証券を
持たない家庭であればそのぶんを
金として持つのもアリだと思います

 

株式投資というのは
今でこそアプリであったり
NISAの推進によって、
取引をしやすくはなったけど
まだほとんどの方は手付かずです

もし、有価証券がないならば
その分を以下のグラフのように
金(ゴールド)で持ってみるのも
バランスの良い分散資産になります

 

 

金(ゴールド)を持つ目的は
あくまで自分を守ること

 

利益優先であれば、
株やFXなどの投資するもよし

ただ、そういった投資が嫌ならば
金(ゴールド)で持ってみては
いかがでしょう?

 

お守り代わりとして資産に
金(ゴールド)を持つこと、
オススメですよ

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド王子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(3/1)の貴金属価格】
 ゴールド:5,114円/g(+1)
 プラチナ:3,458円/g(+27)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!