2718 Gold
メガネのテンプル部分が
白く変色したということで
修理の依頼をお受けました。
数年前に一度同じような
修理を受けた方からの依頼で
使っていたらまた変色した
ってことで再依頼でした。
こういったメガネの変色、
特にプラスチック製のものだと
長年使っていると出てくるもの。
変色が起こるメカニズムは
フレームが何かしらの化学反応を起こし
表面のコーティングが剥がれて
内部の素材が変質するというもの。
なので、起こりやすい方の
特徴を上げるとするならば、
・汗っかきな方
・整髪料をたくさん使う方
ということです。
変質ということで
こうなってしまうと
サンドペーパーで磨くしか
直すことはできません。
ネットでよく歯磨き粉を付けて
磨くといいなんて言われますが、
更なる化学変化のリスクがあり
推奨はしておりません。
では変色しない方法として
何ができるかというと
毎日水流しで綺麗にする…
コレしかありません。
メガネフレームは確かに
再度コーティングできますが
結局同じように使っていると
そのコーティングは剥げます。
フレーム内部が綺麗な状態を
維持できるよう変な物質がない
水で洗って、布で拭くというのが
鉄則ということです。
ちなみに今回のお客様から
メンテナンスが面倒なんだけど
他に防ぐ方法ないですかね?
…とも聞かれました。
ただ残念ながら結局のところ
再コーティングしてもそのうち
ダメになるので結局のところは
変色しない素材にするのみ。
では他の素材のメガネだと
どうかというとべっ甲もチタンも
使っていくうちに変色する
可能性はどうしてもあります。
ただ、他を辿れば変色しにくい
そんな素材のメガネがあります。
変色に強いメガネとは…
ではその素材とはというと
金(ゴールド)を使ったメガネ、
いわゆる金縁メガネです。
メガネにはプラスチック以外に
べっ甲という玳瑁(タイマイ)という
海亀の甲羅から作られた素材や
変質しにくいチタンがあります。
しかし、べっ甲に関しては
元々生き物から取られるもので
繊維質なものであるため、違う
物質が隙間に入ることによって
変色してしまうリスクがあります。
更にチタンに関しても
変色はないとしても、使ってると
錆による緑青が起きるリスクがあり
そうなると色味も変わります。
ですがゴールドである場合、
そういったリスクがもっと低く
耐食性や錆び、変色に強い素材。
メガネに使われる素材には
傷などを守るコーティングや
色味を変えるメッキが施されてます。
表面にこれらが施されてるので
中身の素材が守られ変質しにくいけど
使っていくうちにどうしても取れて
それによって色味が変わるのが
変色のメカニズムです。
しかし、ゴールドが素材だと
そもそも錆びない変色しにくいため
コーティングやメッキなどで
表面を守らなくても問題なし。
何十年も使っていると
黒ずんだり、赤みが掛かるなど
若干の色味は変わってきます。
ただ、簡単になるワケでなく
プラスチックやべっ甲の変色ほど
酷いものではありません。
できるだけ変色を防ぐなら
不変資源である金(ゴールド)を
使った物がオススメということです。
今回はメガネの話でしたが
これはジュエリーでも同じこと。
シルバージュエリーは何年かすると
簡単に錆びたり色味が変わりますけど
ゴールドやプラチナジュエリーだと
そんなすぐに見た目は変わりません。
自身のご褒美としてジュエリーを購入し、
自己肯定感を上げるなんて話がありますが、
ジュエリーだけでなくメガネに関しても
ゴールド素材の物を身に付けると
同じ結果になるかもしれませんよ。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(2/15)の貴金属価格】
ゴールド:10,663円/g(-10)
プラチナ:4,837円/g(+74)
※田中貴金属公表の税込小売価格<ノイズを消し去るピンキーリング>
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/