自己申告、消費税課税対象である限り、金の密輸が無くなることはない

投稿日:

3181 Gold

 

韓国は仕事をこなした後、
景福宮(キョンボックン)を
最終日前日に訪問しました。

この景福宮は世界遺産に
登録されてはいないものの
韓国のきょん五大王宮のひとつ。

写真かテレビなんかで一度は
目にしたことがあるかと思う、
ソウルの象徴的な場所。

 

ちなみに五大王宮ですが
景福宮、昌徳宮、昌慶宮、徳寿宮、
慶熙宮とあり、今回訪れた
景福宮は一番大きな場所。

景福宮の離宮でもある昌徳宮も
近かったので併せて訪問しましたが
広大な敷地に佇む建物には
終始圧倒されましたね。

朝鮮王朝に使われていた
王宮だけあって、なんでしょう
どこか緊張感も感じました。

 

なお、景福宮ですが
入場料が3000ウォン/人ですが
韓国の伝統衣装チマチョゴリを
レンタルするなりして着ていくと
無料で入場できます。

訪れたときは現地の方だけでなく
外国人観光客が多かったのですが
結構チマチョゴリを来てる方が
多かったですね。

王宮の中では服装を着て
模擬刀を持って、カメラマンも手配し
本格的に撮影している方も
いらっしゃいました。

 

我が子も広い場所のせいか
めちゃくちゃはしゃいでおり、
走り回ってました。

とても笑顔がいいのか
色んな国の方から声を
掛けられましたよ。

 

一通り見るだけでも
数時間掛かるボリューム。

ザッと回った後に近くに
あったカルグクスのお店で
遅めのランチを食べたあとは
ソウル最大の売り場面積を誇る
ヒュンダイソウルへ。

ここはブランドショップが
たくさん入っているデパートで
いくつか視察したいお店があり
ウロチョロしてるうちに閉店時間。

 

1日歩き回って疲れたけど
翌日は朝一番で帰国するため
ホテルに戻って帰る準備。

そんな感じで韓国出張は
鍾路3街でに貴金属市場視察
東大門でのブランドコピー品視察
景福宮観光といった流れで
帰路へとつきました。

 

帰りも行きと同様で、
仁川空港から帰ったのですが
24時間寝ない空港だけあり
めちゃくちゃ広い空港。

飛行機に乗るまでに
ヘトヘトとなって移動中は
爆睡してしまいました。

1時間飛行機に揺られ
広島空港で入国手続きをし
韓国出張は締めくくりました。

 

 

入国時の税関申告

広島空港についてから
荷物を受け取って、いざ
入国審査…と思いきや
野菜や肉はNG。

韓国で購入したものの
食べれなかったサラダは
持ち込みNGってことで
没収されてしまいました。

入国時には税関を通る際に
携帯品・別送品申告書を記載して
提出する必要があります。

 

こうなると気になるのが
金製品に関する項目。

久しぶりの海外で前回は
今のように密輸が横行している
時期ではないタイミング。

どういったように税関が
チェックしているのかずっと
気になってはいました。

 

まず携帯品・別送品申告書は
このようになってました↓↓

 

 

金地金や金製品を持ち込むなら
申告するような記載になってました。

私は今回、ソウルで純金製品を
いくつか購入したのですけれども
以下の申告条件には該当しておらず。

海外から日本に入国する際に、金製品を持ち込む場合、以下に該当すると申告が必要。
・総額が20万円を超えた場合
・純度90%以上の金地金が1kgを超えた場合

 

とはいえ、該当していなくても
携帯品・別送品申告書への記載は
必要とのことで書いて提出。

購入した際の明細書の提示も
求められたので応じたのですが
もしこれ申告しないとどうなるのかな?
とは思った次第です。

というのも、出国する際は
厳しいセキュリティチェックがあるも
入国時にはそういったのがないため。

 

たとえば出国審査が終わり
免税店で金地金を購入したら
どれだけ万全に審査しても
意味がないワケです。

つまり、あくまでも入国者の
申告を信じるシステムなのです。

 

そりゃ密輸が減るワケないよ!
なんて思ってしまいましたが、
本当に密輸を無くすのであれば
入国審査の厳格化は必須だな
…なんて思った次第です。

それか、金の密輸というのは
日本の消費税を使ったスキームなので
金地金などを売却する際に
加味される消費税を廃止するか…。

なんにせよ、これはぬるいぞ!
と感じた出国手続きでした。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(5/24)の貴金属価格】
 ゴールド:16,995円/g(+127)
 プラチナ:5,597円/g(+27)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

  • B!