ビットコインも金(ゴールド)もイマが売り時ではない

投稿日:

3272 Gold

 

先日ビットコインに関する
相談をお受けしました。

どのような相談かというと
“いつ売ればいいかな?“
…といったこと。

もう購入してから数年、
元金以上の利益は出たけども
どんどんビットコインも上がるし、
売り時が難しいよね…と。

 

利益が出るのはいいことですが
利益が膨らむとそれだけ税金も
増えてくるものではあります。

なので、そういった税金面を
危惧しての相談。

基本的に法律で決まってる以上、
しっかり利益が出たら、その分を
納めるべきではあります。

本来なら税理士へ相談し、
具体的に数字化してもらって、
どれぐらいの相場になったら
どれだけ売ればいいのか
相談して欲しいのですが…

数字でのアドバイスは
税理士免許を持ってない私は
できないことではあるので
税金に関する話だけお伝え。

そこから、どれだけ
売れば考えましょう!
ということになりました。

 

ビットコインなどの暗号資産で
得た収入は雑所得に当てはまるので
年間20万円の利益を超えると
確定申告が必要となります。

給与所得と合算されて
税率が決まってくるのですが
そこから先は税理士の仕事。

なので、私としては
年間20万円の利益にならないよう
売るのがいんじゃないですかね?
としか言えませんでした。

 

ただ、もしかしたら
暗号資産に関しては雑所得区分が
将来的に変更となる可能性も
ゼロではありません。

暗号資産に関する2つの協会、
JCBAとJVCEAが税制改正に関して
先月要望書を提出したため。

 

これにはいくつか要望が
あるのですが、その中のひとつに
20%申告分離課税があります。

これは簡単に言ってしまうと
株式投資と同様に、収入を受け取った
時点で税金分が差し引かれるもの。

確定申告対象の所得とは
別になるというものでして、
これが実現すれば雑所得より
かなり安い税金で済みます。

 

そんな動きがあるので、
それまでは年間20万円以内の
利益に抑えての運用でいいかと。

もちろん改正案が
そのまま通るかどうかは
分からないんですけどね。

 

 

長く持った方がいいメリット

こうした売却するタイミングの
ご相談は金・プラチナのインゴットでも
よくいただくことではあります。

金に至っては最高値を更新し続け、
プラチナに関しても最高値ほどは
上昇していないけど、そこに迫る相場観。

高くなったら売ってしまいたい!
という気持ちになるのも分かりますが
あまり目の前の利益を優先しての
売却は推奨してません。

 

リスクヘッジ資産であるため、
可能であればそのまま持っておいて
お金が必要になったら売る…
というスタイルがいいかと思うのです。

これは限られた資源であるため
長く持っておくほど価値が上がる
可能性も高まっていく…という特徴が
あるためではあります。

ただ、もうひとつ現物資産
ならではのメリットがあります。

 

それは長期譲渡所得という
税金での優遇措置があるため。

インゴットや金貨といった
現物資産は年間50万円の控除があり
売却益が50万円を超えなければ
非課税のため確定申告は不要です。

 

なので逆に言ってしまうと
年間で50万円超の利益が発生すると
課税対象になるのですが、5年以上
保有期間があると課税対象が
半分になる措置があります。

その措置というのが
長期譲渡所得なのです。

 

通常であれば売却益から50万円を
引いた金額が課税対象です。

長期譲渡所得対象となれば
50万円を引いて、その半額が
課税対象となるワケでして、
単純に確定申告で払う
税金が半分になるのです。

あくまでも確定申告の
対象となったケースだけですが
長く持つ…少なくとも5年以上は
持っておくと優遇されるので
とにかく基本は長期運用なのです。

 

といった事情もありますが
今はトランプ大統領が誕生し、
関税を始めとした政策が徐々に進み
どんな将来になるか見えません。

今は買ってもいいけど
売る時期ではないかとは
思った次第です。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(8/23)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:17,623円/g(+28)
 プラチナ:7,210円/g(+1)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-金を持つことの理由

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.