田中貴金属では小分けしてません!AIによる誤った回答

投稿日:

3243 Gold

 

先日ご来店された
お客様からこんな話を
いただきました。

”ネットで見たんだけど
お宅のお店では金の小分けを
されてるんですよね?”
…と。

当店では小分けしてないし、
HP等でもそのようなサービスを
謳ってはいないので出ないハズ。

 

ということで、”やってません”と
お断りしたのですけれども
スマホの画面を見せていただき
”やってると書いてあるんですが”
と言われたんです。

すると確かにスマホ上には
”田中貴金属では、インゴットの
分割サービスを提供しています。”
というように出てました。

 

ただ、その画面をよく見ると
どこぞやのHPというワケでなく
Googleで検索したもの。

しかも、一番上に出てきた
AIによる概要というものでして
その情報を裏付けるサイトがない
そんな検索結果でした。

ということで、これは
あくまでもGoogleの作ったAIが
間違えて出力した結果。

 

恐らく小分けをしている
企業のサイトから引っ張って
誤解釈したものかと。

”田中貴金属インゴットを
小分けしてますよ!”という情報を
”田中貴金属ではインゴットを
小分けしてますよ!”と読み取り
AIが回答したのではないか…と。

最近は確かにGoogle検索では
一番上にAIの概要が記載されますが
これも安心できるものではないな
…なんて感じた次第です。

 

 

確実に儲かる…は嘘

こうした誤情報ですけれども
AIに限らず、様々なサイトで
書かれていたりします。

そして、時には詐欺の
謳い文句として使われることも
あります。

私もこういった情報発信を
していることもあって、SNSでは
日々色んなDMが届きます。

 

確実に儲かる金投資…
政府非公開の金鉱情報…
といった怪しい話です。

特に印象的だったのは、
○○国の金鉱から直接金を
安く購入することができる。

海外からの話というのもあり
明らかな詐欺案件に感じました。

 

また、確実に儲かる金投資法の
DMも届いたことがあるのですが
しばらく話に乗ってみたところ
結局のところツールの使用権。

面談したいと言われた時点で、
お断りしました。

こうした怪しい話で多いのは
「短期間・儲かる・低リスク」
といった言葉を多用してくること。

 

 

投資話として魅力的なのですが
残念ながらあくまでも理想論であり
こららを満たすのはまず不可能な話。

ゴールドも含めどんな投資商品にも
該当する話ではあるのですが短期的な
価格変動は誰にも予測できません。

SNSやネット上に出てくるような
必ず儲かる金投資といった情報は
99%が詐欺だと考えて間違いないのです。

 

ゴールドは長期保有向けの商品、
株や不動産と違って儲かりにくい商品、
低リスクではあれど元本割れのリスクを
持っている商品となります。

投資詐欺の謳い文句とは
全く逆な商品であるため、
情報に踊らされず、 冷静な判断で
資産を守ることが重要ではあります。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(7/25)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:17,629円/g(+79)
 プラチナ:7,518円/g(+74)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-つぶやき

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.