金貨は過去にあれど、インゴットで初めての取引制限

投稿日:

3316 Gold

 

今までゴールドが売れて
金貨の販売中止はあれど
インゴットに関しては
なったことがありませんでした。

しかし、今回はあまりにも
50g以下のインゴットを買う方が
多いようでして田中貴金属でも
生産が追い付かず…。

 

直営店もですが特約店である
弊社も購入制限が入っていたり、
一部のサイズは販売中止。

納期に関しても通常では
1週間ほどですが、3週間ほど
掛かってしまう事態となりました。

 

こういった事態に関して、
以前は金貨でありましたが
今回はインゴット。

なぜ前回と異なるか?
これはあくまでも予想ですが
手数料が安いインゴットが
売れているから…かと。

 

コロナ禍の最中だったか
金貨が一部販売中止となった
そんなことはありました。

そのときは輸入制限も相まって
販売できない事態でした。

 

しかし、ここ最近は
勝手が全く違って、普段から
金貨があまり動きません。

金貨は売れ残っていても
インゴットは在庫がゼロになる
そんな日が多かったです。

金貨もたまに売れるのですが
断然インゴットを買う方の方が
多いのはそうした在庫状況や
接客している体感から。

 

金貨は今と違って価格高騰前は
手数料が割安であったのと
製造元からの輸入制限による
販売中止がありました。

しかし、インゴットとは
地金商が作っているワケでして
勝手が若干違います。

日本の地金商でも大手の
田中貴金属での販売中止は
企業として絡んでいる私としても
驚きではありましたね。

 

この制限中に来店された方で
中には待てないということで
帰られたお客様もおりました。

9月に入って店頭もドタバタ、
時間をずらしてお越しいただいたり
慌ただしい状況が続きました。

値段の上がり方でいえば
コロナ禍過ぎとさほど変わりは
ないと思うのですが、最近は
めっきり売りより買いが
圧倒的に多いのです。

 

金がないワケではない

こうした販売制限があると
どうしてもSNSで飛び交うのが
”金を実は持ってないのではないか?”
という根拠のない陰謀論。

これは当店が特約店であるので
分かることですが、決して
金がないから販売できない
ってことではありません。

 

金はご存知の通り市場相場で
取引されているので、会社としては
資金の絡みもあるため、買う量も
計画的に行う必要があります。

そして、作るにしても
限度があります。

すぐに何万本も作れ!
と言われて作れるものでは
ないってことです。

 

なので、田中貴金属に限らず
地金商はある程度の生産計画を決め
インゴットを作っています。

ただ、今の状況というのは
その計画以上に売れているだけ。

ある程度の売れ行きを想定できても
現在が特別異常な売れ行き…
ということなだけなのです。

 

価格は高いのこれで売れる
ってのはあまり過去にないこと。

Xの投稿で見つけましたが
まさにこういった状況です↓↓

 

田中貴金属では販売状況が
日々変わっております。

販売可能な商品や納期なども
毎日変わるのでもし購入予定の方は
店頭へ電話連絡してからの来店を
オススメします。

本日(2025.10.6)時点では
以下の通りとなっています。

注意ポイント

◆販売一時停止サイズ
ゴールド:20g、10g、5g
プラチナ:10g、5g
◆販売制限
ゴールド50g:おひとりさま2本/日まで
※納期3週間

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(10/6)の貴金属価格(9:30価格)】
 ゴールド:20,747円/g(+384)
 プラチナ:8,730円/g(+191)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格
 ※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-お知らせ

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.