久しぶりの下落でゴールドだけでなくプラチナの動きも…

投稿日:

3136 Gold

 

先週、トランプ大統領が
相互関税を発表しました。

これによる株安であったり
ドル円為替も円高といったように
金融市場は大混乱を招きました。

円建て金価格に関しても
円高の影響を受け1日で
400円/g近くも下落となりました。

 

店頭でこの相互関税って何?
と聞かれることが多かったので
説明してみたいと思います。

まず関税というのは外国から
商品を輸入する際、政府へ納める
税金のことを示します。

たとえば、日本の企業が
アメリカ製の車を輸入すると、
設定した関税を日本政府に
支払わないといけないのです。

 

ではこの度の相互関税ですが
これは簡単に言ってしまうと
”相手国が自国製品に課している
関税と同じ率の関税をその国からの
輸入品に課す”…というもの。

仮にですが、もし中国が
アメリカから輸入する自動車に
25%の関税をかけているなら、
アメリカも中国からの自動車に
25%の関税をかける、ということ。

 

この公表に至った経緯として
トランプ大統領はかつてから
”アメリカは不公平な貿易で
損をしている”と述べてました。

とある国はアメリカの製品に
高い関税をかけているけども
アメリカは低い関税しかかけてない。

その結果としてアメリカは
貿易赤字となり損をしている!
…このような主張です。

 

この不公平を無くすために
相手国と同じ関税率を掛ければ
解決すると思いついたのです。

それによって発表されましたが
当日は色んな金融商品が荒れに
荒れた結果となったのでした。

 

相互関税の発表から前から
予期されていたのですが、
結果どうなるかは様々でした。

不公平な貿易を正すために必要…
国内の産業を守る意味ではあってもいい…

こういった賛成意見はあれど

消費者に負担がかかる…
更なる貿易戦争に発展するかも…
長期的にみるとマイナス経済になる…

 

様々な金融商品が暴落した
この結果からすると後者のような
マイナスと捉える人が多かったのでは?
といったところですかね。

とはいえトランプ大統領が
ずっと掲げていた関税政策は
これで収束しそうではあります。

 

 

金・プラチナ価格も…

世界同時株安に繋がって
今回の相互関税。

昨年8月に起こったブラックスワンを
彷彿させるイベントとなったのですが
今回ばかりはゴールドやプラチナの
貴金属価格にも影響しました。

ただ、これはドル建てより
円建て相場、つまり為替が円高になり
それによる下落へと繋がりました。

 

4月頭の円建て価格ですと、
ゴールドは16,600円/gほどで
プラチナは5,300円/gほど。

それが相互関税発表後は
ゴールドが15,900円/gくらいに
プラチナも4,900円/gほどと
大台を下回る相場となりました。

株価程の下げ率ではないけど
貴金属相場へのダメージも
それぐらいあったのです。

 

ただ、これだけ下がるのも
珍しいことではあったため
買う方も多く店頭ではドタバタと。

とはいえ今回はゴールドと
一緒に相場が下がったプラチナを
お求めになる方も目立ちました。

 

ドル円為替は146円台、
ドル建てプラチナ価格が960ドル/ozと
値段としてみると買う材料が
揃っている状況ではありました。

とはいえこの相互関税の影響は
まだこれで収まるのかというと
何とも分からないところ。

これを受けた国がもしも
反撃にと関税を引き上げると
貿易摩擦の過熱に繋がります。

 

関税の引き上げというのは
その国のインフレに繋がります。

そうなると安全資産である
ゴールドの需要も高まりやすく、
そしてインフレはその国の
通貨安にも繋がりやすくなります。

あくまでも机上のことですが
そうなるのであれば、今買うのも
悪くない選択かもしれませんね。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(4/9)の貴金属価格】
 ゴールド:15,405円/g(-263)
 プラチナ:4,876円/g(-66)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-つぶやき

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.