2014 Gold
先日、中小企業家同友会の
勉強会に参加してきました。
久しぶりのリアル開催でしたが
会場も人数に余裕のある場所。
ずっとオンラインだったのもあり
複雑な気分ではありましたが
やっぱりリアルはいいですね。
ということで今回は
炭焼 雷という焼鳥屋を
経営している女性社長の話を聴講。
専業主婦だったところに
突然の旦那の会社の家宅捜査。
火事による店舗消失、
コロナ禍による売上大幅減など
苦しい状況にありながらも
壁に立ち向かってきた体験談を
聞くことができました。
当初は店舗提供にこだわり、
”冷凍なんて…””宅配なんて…”
と感じていたようですが
その思い込みを外すことで
様々な事業にトライ。
店舗の家族貸し出し、
焼き機付きのサブスクリプションなど
社員と共に色んな事に挑戦し、
取り組んできた話もありました。
コロナ前は不要なことを
全てバッサリ捨てきったために
店舗での焼き鳥販売1本でした。
しかし、捨てる前というのは
不動産業などもあり先代が
手広くされていたようです。
とはいえ、このコロナ禍を
通して気付いたことというのが
”事業の柱はいくつか持っておく”。
ひとつひとつを尖がらせて
いくつも事業を展開するのは
ハッキリいうと大変かもしれません。
しかし、どんなことがあろうと
会社を維持発展させるためには
ひとつの事業が傾いたとしても
大丈夫なように経営することが
重要であるということでした。
弊社もひとつひとつの
規模感は小さいものですが
宝石・時計・メガネ・金、
と4種類の商品を展開。
祖父が作った会社で最初は
時計専門店だったようですが
これだけの事業を展開したのは
柱を複数持っておきたかった!
…というのがあるかもしれませんね。
柱が多いほど資産も安定
これは資産運用においても
言えることではあるのですが
リスクに対して分散は強力。
先ほどは企業における
事業の柱ではありましたが
資産においても何かひとつより
いくつかに分けた方がいいんです。
これは冒頭の事業のように
もしかして頼りにしていたものが
潰れてしまうとなると補填ができず
全体が転んでしまうため。
あらかじめ分散しておけば
何かが潰れてしまったとしても
他で補填することで全体的な
被害を抑えることができます。
ではどうやって分散すればいいか
…となってしまうワケですが、
これは一般的に攻めと守りを
バランスよくと言われてます。
資産を増やしたいならば
利益が入りやすい攻め商品、
資産を守りたいのであれば
何があっても大丈夫な守りの商品。
このウェイトに関しては
運用する方の好みといいますか
方針にもよるのですけども
分散とはいえ攻めだけってのも
それはそれで不安ではあります。
そのため、こういった
運用のご相談を受けた際には
資産保全になる金(ゴールド)を
少しでも持っておいた方がいいです
…ということを伝えてます。
相場商品なので元本保証はないけど
固定費が掛かるワケでもなく、
世界共通の価値があるので
ただの置物になることもありません。
最近は現物で持たずに
ETFや純金積立で持つ方も多く
保管したくない人にとって
便利な商品も展開されています。
昔は買いにくかったけど
今では気軽に買える方法も
増えてきているんです。
最近は金の高騰によって
資産としても注目されてる金。
今は値段が高いこともあって
売る人の方が多い状況ですが
もっと先のことを狙った上で
買う人も増えてきています。
長期的な目的での運用として
ひとつの柱に加えておくのも
悪くはないかと思いますね。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(3/12)の貴金属価格】
ゴールド:8,301円/g(+67)
プラチナ:4,582円/g(+110)
※田中貴金属公表の税込小売価格<金運メッセージ付きゴールド開運純金名刺>
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/