収集型金貨の一部でもある通貨型金貨とは?

投稿日:

2306 Gold

 

年の瀬、年始を迎えるにあたり
何かと大掃除などする方が多いのか
お店もドタバタしました。

これは例年のことですが
やはり買取が多いですね。

特に多いのがインゴットよりも
金貨、そしてジュエリー。

 

年末で売却に来店されるほとんどの
お客様は自分自身で買ったのでなく
親族からもらったもの。

そして、大掃除していて
ポロっと出てきたものが多いようです。

で、金色だからひょっとしたら
少しでもお金になるのかしら…
とご相談にいらっしゃいます。

 

買取が多いのは金貨と
ジュエリーとお伝えしましたが
金貨といっても資産用の
地金型金貨ではありません。

天皇陛下即位記念金貨や
オリンピック記念金貨など
記念で発行された金貨です。

古い物だと何十年も前に
発行された金貨もありまして
話を聞くとどうやら昔、身内が
趣味で集めていたものだそうです。

 

ただ、弊社の場合は
日本の造幣局が発行した
額面刻印がある金貨というのは
買取ができないんです。

その旨をお伝えすると
お客様からこう言われました。

”他の買取店では同じ金貨を買い取ってくれたから、
てっきりナカオカさんも大丈夫と思いました。
でも何故、お店によって買取できないんですか?”

 

確かにお店によっては、
天皇陛下即位記念金貨を
買いとってくれます。

ただ、弊社では難しいのですが
これは買い取った後のルートの違いが
影響した結果だったのです。

では、なぜ弊社の場合だと
日本造幣局が発行した額面付きの
金貨を買い取りできないのか?

 

 

通貨型金貨の買取はお店による

金貨というのは文字のごとく
ゴールドで作られた貨幣を指します。

が、ひとえに金貨と言っても大きく
3種類に分けることができます。

 

アンティークコインなど
嗜好品として投機目的として
売買される収集型金貨

何かの記念に発行されることが多く
造幣局が発行しているもので額面価格が
刻印された貨幣扱いの通貨型金貨

金市場価格に連動して売買され
世界での流通量が最も3種類で多く
資産運用向けの地金型金貨

 

で、今回お客様がお持ちになったのは
天皇陛下即位記念金貨なのですが、
商品名として造幣局が謳ってるのは
天皇陛下御在位20年記念貨幣。

最後の部分に“貨幣”とあるように
厳密には1円玉や10円玉と同じような
貨幣扱いの金貨ということなのです。

 

で、この貨幣は貨幣損傷等取締法により
以下のような法律が定められています。

1:貨幣は、これを損傷し又は鋳つぶしてはならない。
2:これを損傷し又は鋳つぶす目的で集めてはならない。
3:第一項又は前項の規定に違反した者は、これを一年以下の懲役又は二十万円以下の罰金に処する。

 

つまり金貨であるとはいえ
政府が貨幣として発行した物だと
壊したり潰したり、溶解したりと
手を加えることが禁止されています。

弊社の貴金属買取(リタナカ)は
買い取ったものを全てリサイクルとして
溶解してしまうので、このような
記念貨幣というのは買い取ってないのです。

では他のお店で買い取りできるのは
どういうことかというと引き取った後に
再販売するということになるワケです。

 

天皇陛下御在位記念金貨は
造幣局が発行し額面があるため
金貨のカテゴリとしては通貨型金貨。

商品名に“記念”とあるのと
発行枚数が少ないので一部のコレクターに
需要があるため、収集型にも該当します。

つまり、通貨型金貨のほとんどは
収集型金貨でもあるということです。

 

ちなみに金貨の種類に関しては
こちらの動画で詳しくお話してますので
どうぞご覧くださいませ↓↓

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(12/30)の貴金属価格】
 ゴールド:8,575円/g(-42)
 プラチナ:5,006円/g(+160)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<金運メッセージ付きゴールド開運純金名刺>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-地金型金貨(コイン)

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2024 All Rights Reserved.