3262 Gold
連日命に関わるような
危険な暑さが続いています。
数年前は男性が日中に
日傘をさすなんてありえない!
と思っていたのですが
今となっては違和感なし。
日差しの強さもですが
温度の高さも相まって
日傘が欲しいと思うことも…。
毎年暑いのですが
今年は例年にない以上、
暑く思っているのは
私だけではないハズ。
そうした状況もあってか
熱中症対策グッズの需要が
急激に高まっているようです。
今年はもともと気象庁が
平年以上の暑さになると予想。
5月中旬からすでに夏日が
観測された日もありましたが、
この夏は全国で5万人以上が熱中症で
救急搬送されたとのことです。
そんな状況もあってか今年は
首元を冷やすやつを首に巻いて歩く
そんな方を多く見かけます。
かくゆう私も初めて買いましたが
首元を冷やすだけで、外を歩いても
全然涼しく過ごせる優れものでした。
300円ショップで買ったやつなので
凍らせて身に付けても数十分経ったら
溶けてしまうので長持ちしませんが…。
また、ハンディファンの進化も目覚ましく、
最新モデルでは風邪だけでなく冷却板と
組み合わせた製品など…。
当店でも時計メーカーが扱っている
ハンディファンがあるのですが、それも
ファンの羽が2枚になった強い風を出す
強力版も販売されました。
また、私はアトピー持ちなので
夏は痒みが増す嫌いな時期ですが
冷感タオルに頼ってます。
水に濡らすだけでひんやり感が
得られるので寝るときも本当に
気持ちよく睡眠できてます。
外で作業する人のために
空調服だけでなく、冷水がホース内を
循環して、それがベストにセットされた
循環式水冷ベストなんて商品も。
毎年のように記録的な暑さという
言葉を聞きますが、それに伴って
様々な暑さ対策グッズも進化。
欲を言うとドラえもんだったか
自分の半径1m以内を涼しくするような
そんな便利なアイテムが開発されると
ありがたいんですけどね(笑)
変化を恐れず対応できる資産
男性が日傘をさすことが
当たり前になりました。
かつてなかった常識が
短期間で変わってしまう時代。
これは気候変動という環境変化が、
行動様式を変えた結果ではあるのですが
これは古い価値観のままでいると
熱中症のリスクに晒されてしまう…
その回避が現れた結果でもあります
ある意味、人間が持つ防衛本能に
適用したと言っても過言ではない
そんな行動ですが、同じことが
資産運用の世界でも起きている
そうな気がするのです。
これは店頭売買している私の
主観もありますが、守りの資産である
ゴールドを必要としている方の
年齢層が幅広くなってます。
以前は50歳以上の中高齢者が
取引するウェイトが高かったけど
最近は20歳台の方が購入する…
なんてことを身をもって体感。
若い方はまだまだ長い人生を
これからも過ごすことになります。
現時点でも良いとはいえない
状況であるのに、将来に対して
安心できる未来は見えません。
そんな先行き不安感に対し、
資産を増やす投資を始める方が
増えている一方で安全資産である
ゴールドに興味を持つ方も
増えているってことなのです。
高度経済成長期やバブル期には
株価が上がりやすい株式投資をするのが
正解ではあるのでしょう。
もちろんそれも大事ではありますが
突然有名な企業、大企業が倒産する
そういったリスクもあります。
だからこそ、環境変化に柔軟に
対応できるゴールドを持っておこう!
そういった動きが強まってるのです。
ゴールドの最大の特徴は、
どのような経済環境でも
価値を保ち続ける適応力にあります。
インフレが進めば金価格も上昇しやすく、
デフレになっても実物資産として
大きく価値を落とすことなく維持。
通貨危機が起きても、
金融システムが不安定になっても、
ゴールドは変わらぬ価値を
提供し続けてくれます。
金価格が高くなっており、
現物を買いにくい状況ではありますが
小さいサイズもあるし、純金積立
なんて手段もあります。
変化を恐れずに新しいことを
受け入れることが、これからの時代を
生き抜く秘訣でもありますね。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(8/13)の貴金属価格(9:30価格)】
ゴールド:17,567円/g(-96)
プラチナ:7,092円/g(-24)
※田中貴金属公表の税込小売価格
※2025.7.1より14:00にも価格が公表されます(平日のみ)
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/