創鋳20周年記念のちょっと特別なメイプルリーフ金貨

投稿日:

3140 Gold

 

先日メイプルリーフ金貨を
売却に来店されたお客様。

両親から譲ってもらった
金貨だったようなのですが
なんかネットに掲載されてる
画像と違う刻印が入ってると。

現物をお持ちになった際に
”この刻印ってなんですかね?”
と質問をいただきました。

 

で、メイプルリーフ金貨を
見せていただいたのですが
メイプルの右下に刻印。

ルーペを使って
チェックしたのですが
”20Years Ans”と刻印。

 

数字であらかたの予想が
付くのかもしれませんが
これは20周年刻印。

メイプルリーフ金貨は
1979年に創鋳されたもので、
それ以後毎年発行されてます。

で、この刻印が入った
金貨というのは1999年製造物に
刻印されている金貨でした。

 

1ozから1/10ozまで
全サイズこの年に製造された
金貨には刻印されてます。

お客様がお持ちになったのは
1/10ozであったので確かに
これだと小さくて見にくかった
かもしれませんね。

 

ちなみにこの20周年の
刻印がある場合には特別
高くなったりするのですか?
…と聞かれました。

ただ、残念ながら
この刻印があったからといって
買取価格は上がりません。
(当社の場合)

基本的に買い取った物を
溶かす地金商系列ではこういった
付加価値はないので値段には
折り込まれないのです。

 

質屋や大手買取ショップなら
多少上がるのかもしれませんが
メイプルリーフ金貨はそもそも
流通量が多い金貨。

期待できるほど高くは
ならないかと思いますね。

ま、そういったお店の場合、
そもそもの買取価格が
金市場相場に見合ってない
可能性もありますし…。

 

 

地金型金貨かアンティークか…

いつもとは若干違うデザイン、
発行枚数が少ない限定商品など
一部のコレクターに人気な
アンティークコイン。

最近はこの手の動画が
多いようでして、それを見た
弊社のお客さんが来店されました。

アンティークコインってどうなんじゃろうね?
地金型金貨とどっちがいいと思う?

 

なんて聞かれたのですが
結局のところは投機としての
要素を求めるかどうかなのかな
…とは思った次第です。

ではどちらの方が投機要素が
強いかというと、当然ながら
地金型金貨よりアンティークコイン。

素材は同じゴールドでも
流通量が全く異なるので、
断然アンティークコインの方が
利益は大きくなりやすいのです。

 

今回の登記要素というのは
売った金額から買った金額を引き、
利益が大きいかどうかという
ものさしで伝えてます。

まずもって買う場合には
希少性の価値から地金型より
アンティークコインの方が
高いケースが多いです。

 

インターネットであったり、
アンティークコイン販売店で
扱われているアンティークコイン。

地金商で販売されている
地金型金貨(ウィーンやメイプルなど)、
同じ重さのコインの価格を比較すると
販売価格の高さは一目瞭然です。

 

では売るときにどうかというと
どちらも素材としての買取価格はあり
お店にもよるのでしょうが仮に
同じお店で売ったとしても
素材価値としては同額。

となるとアンティークコインは
デザイン、流通量、需要性といった
付加価値がプラスで付きます。

ただ、これはお店次第ですし、
人気のないデザインであったり、
需要が無ければ付加価値がそこまで
加味されない可能性もあります。

 

その付加価値が大化けすれば
購入価格が高いアンティークコインも
太い利益を得れるかもしれません。

ただ、そうなると目利き、
店選びなど貴金属の知識だけでは
どうしても足りなくなります。

アンティークコインに関する
知識やスキルをお持ちでないなら
地金型金貨が無難ということ。

 

お金を使って投資する以上、
その商品に対する勉強は必至。

貴金属のことであれば
私は何でもお伝えしますが
分からない世界のことに関しては
あまり下手に出を出すものでは
無いかと思いますね。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(4/13)の貴金属価格】
 ゴールド:16,504円/g(+0)
 プラチナ:4,959円/g(+0)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-地金型金貨(コイン)

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.