「資産用の金(金地金)」 一覧

金のよもやま話

兵士がソルジャー(soldier)と言われる理由

673 Gold   いよいよ今年も半分終わり 7月に入ってしまいました 暑いのが苦手な僕にとっては 冷たいモノを食べたり飲んだり エアコンをガンガンきかせたりと いろいろと身体が弱まる季節 ...

工芸品

見た目が変わらず節税対策になる資産

2018/07/02    , ,

672 Gold   請求書で銀行の振込先を 書くことがあるのですが ウチの振込先の支店名を 読めない方が多いようで よく電話で聞かれます   地元の人なら分かるけど 銀山町と書い ...

純金積立 金を持つことの理由 こんな使われ方も

将来の結婚資金のために貯”金”する

2018/07/01  

671 Gold   先月とあるカップル様より 特殊な結婚指輪のオーダーを いただきました 既製品ならイメージを掴みやすく オススメしやすいのですが オーダーってなると なかなか難しいところ ...

金を持つことの理由

10年後の将来を左右するあなたの資産形成の采配

2018/06/30  

670 Gold   FIFAワールドカップ 2018ロシア大会 昨年の優勝国であるドイツが 予選リーグで敗退したりと 波乱に満ちたゲームが続いており 世界中が湧いています   誰 ...

金のよもやま話 貴金属買取

古代ギリシャ時代から行われた金の鑑別方法

2018/06/29  

669 Gold   テレビを付けたまま いつの間にか寝落ちした先日 フッと目が覚めるとなんと 懐かしのウルトラマン特集が 放送されていました   ウルトラマンっていうと ほとんど ...

純金積立

毎日同じ時間にブログを更新できる方法

2018/06/27    ,

667 Gold   ブログを毎日書き続けて 600日以上が経過してようやく 更新周期が定まりました   今までは時間を見つけて書く というスタイルだったけど、 今では更新時間が毎 ...

取引時の注意事項

海外でインゴットとコインを買うならどっちが得?

666 Gold   仕事から帰りテレビをつけると 放送されていた映画 「おじいちゃんはデブゴン」   アクション映画が好きなので つい最後まで見てしまいました   デブ ...

金を持つことの理由

長時間座り続ける偏った行動は寿命を縮める原因

2018/06/25    , ,

665 Gold   友人に誘われてランチで いきなりステーキへ… 類は友を呼ぶといいますが 僕の周りにはなぜだか 肉好きが本当に多いのです   何を食べたい? 肉でしょ! &nb ...

金を持つことの理由

ヨーロッパで出産祝いに人気なオルゴールベルと金貨

2018/06/24  

664 Gold   今月30日までの期間限定で リュージュ社製のオルゴールを 販売しております   なんでオルゴール?   …かと思うかもしれませんが このオルゴールを ...

金を持つことの理由

金(ゴールド)は好きな分を分けて持てる資産

2018/06/23    

663 Gold   先日県外から友達が仕事で 広島へ来たときに会ったときのこと   珍しいモノを 食べたい!!   と言われたので、 お好み焼きをススメたら もっと珍し ...

金を持つことの理由

銀行の金庫に保管されたお金を食い散らかした害虫の正体

2018/06/21  

661 Gold   ここ数年は梅雨入りしても なかなかまとまった雨が降らず 本当に梅雨なのか?と思うほど よく分からない雨模様 ジメジメした梅雨の季節である 6月が本来は雨期のハズですが ...

純金積立 金を持つことの理由

地震や津波が起きても絶対大丈夫な資産の持ち方

2018/06/20    ,

660 Gold   先日休み明けの月曜日に 起きた大阪での地震 大阪北部を震源としたM6.1 最大震度6弱の地震でした   関西地方としては1995年に 兵庫県が震源地であった ...

取引時の注意事項

取引者が名前を偽るとトラブルの元

2018/06/18  

658 Gold   大学の授業で誰もが やったことある出欠の代弁   大事な用事があったり 体調が悪かったりと、絶対に おとせない単位の授業や 休めないときに頼る技   ...

こんな使われ方も

ロイヤルミント監修のねこデザインのコインペンダント

2018/06/17  

657 Gold   土曜日はお休みをいただき 鳥取県へ行ってきました 広島と同じ中国地方にある 近そうであまり行ったことない 鳥取は約20年ぶりでした   ちなみに行ってきたのは ...

こんな使われ方も

世界で最も小さい国宝、その答えは古きお墓にあり

656 Gold   先日配達や商談のために 東広島市方面へ行ったので ちょっと足を延ばして ブログ仲間のお店はにわcafeへ…   何度か行ったことあるけど 目の間に広がっている ...

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.