貴金属が長期保有向きなのは腐敗しないため

投稿日:

1404 Gold

 

地元経済誌の表紙に
弊社社長が写真と
メッセージ付きで掲載。

毎週発行される
経済レポートさんには
このように代表取締役の
写真とメッセージが表紙に
掲載されています。

各社社長が大事にしている
メッセージや想いが一目で
分かるので結構毎週見るのが
密かな阿楽しみ。

 

ということで今週は
弊社が回ってきたワケですが、
書いたメッセージというのが
『水静かになれば則ち腐敗す』

 

これは明治の詩人である
大町桂月の分の一部として
謳われた言葉。

流れている水は清く美しいが
流れが止まってしまうと
よどみをつくり腐ってしまう
…という意味。

 

川に例えられているけど
これは当然人間にも
当てはまる言葉です。

社長にとってこの言葉は
人生の指針として仕事も
プライベートも動いてます。

 

 

そんなワケで社長は
だいたいお店にいるよりも
外での商談や営業などを好み
出張時間がほとんど。

私もどちらかというと
家でジッとしているよりも
ウロチョロと外に出て
自分の変化を好む傾向。

一応、同じ血筋なんだな
と感じた次第です。

 

ちなみに今回の言葉は
大町桂月の「国家の盛衰」
という文集にあります。

有名な言葉でいえば
「あおによし
奈良の都は荒れ果てて」
ってやつですね。

 

昔の文集というのは
意外と現在を生きるヒントが
隠れているものです。

もし、お時間があれば
目を通してみることを
オススメします。

 

 

時間軸に負けない資産

自然界のほとんどの物、
生物は時間によって
朽ちる運命にあります。

人間など動物は死んでしまうと
ミイラになって灰になります…

石や岩であっても時間の経過で
風化してなくなってしまいます…

これはシェンロンに
願い事を頼んでみたり、
魔法が使えない限りは
防ぐことができません。

 

ではありますが
そんな時間が何前年経っても
変色することがなく
錆びにくい資源があります。

 

その資源こそ希少性が
高い金属と言われている

貴金属

 

貴金属は以下の8種類が
該当する金属の総称。

【貴金属に該当する金属】
金(Au)、銀(Ag)、プラチナ(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)、ルテニウム(Ru)、オスミウム(Os)、イリジウム(Ir)

 

高い希少性でありながら
加工性が高く製品化しやすい、
更には化学的に安定しており
変質しにくい特徴なのです。

 

その中でも特に
重宝されている素材が

金とプラチナ

 

このふたつは、かねてから
人の心を魅了するジュエリーの
一部として使われた資源。

特に金(ゴールド)に至っては
金銭的な素材としても使われ
その歴史は6000年以上…

更には金とプラチナは
他の貴金属以上に変質しにくく
変色や錆びが起きない金属。

 

人類による実績が長く
どれだけの時間にも負けず
見た目が全く変わらない
金(ゴールド)とプラチナ。

現物資産として
世界で運用される理由は
まさにこの特徴にあります。

 

流れが止まって
どれだけ時間が経過しても
腐敗することのない貴金属。

私はこの資産を使った運用は
長期保有を推奨してますが
腐らない特徴があるのも
背景のひとつにあります。

 

たいていのものは
長時間保有していると
破損したり劣化したりで
価値を失いますからね…

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド王子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(7/8)の貴金属価格】
 ゴールド:6,870円/g(+54)
 プラチナ:3,271円/g(+29)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

 

【今週の逸品】
100年後も語り継がれる時計…を理念に生まれた国産ブランドMINASE(ミナセ)。
その中でも安倍首相がG7(主要国首脳会議)で着用し、世界に注目された商品。

品番:DIVIDO(VM04-R01SD/80512)
詳細:https://nakaoka.official.ec/items/30809550

 

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-金を持つことの理由

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2024 All Rights Reserved.