「 Nakaokaの記事 」 一覧
-
-
金で儲けるなら現場最前線の噂で売買する
2020/02/26
1272 Gold 先週の大寒波に便乗して 今季初のスノーボードへ…。 一昨年まで1シーズンで 30回は滑りに行ってたけども なんだか行く気力がなくなり すっかり熱も冷めました。 当時は ...
-
-
いつでも換金できる資産で将来に備える
2020/02/25
1271 Gold 平日の日課として 午前中に銀行へ行くのですが 先日訪れた際に何やら大声で 騒いでいる人がいました。 聞こうとしなくても 耳に入るほどの声で 「俺の金を返せ!!」 とい ...
-
-
通貨が不安定だと金(ゴールド)を好む傾向にある
2020/02/24
1270 Gold バレンタインで頂いた チョコレートの中でひときわ 目立つものを頂戴しました。 そのチョコレートとは 知る人ぞ知るGODIVA。 そして頂いたチョコは パ ...
-
-
世界に通用するのはインゴットよりコイン?!
2020/02/23
1269 Gold ちょいとプライベートを 充実させるための趣味として バイオリンを始めてみました。 もちろんバイオリンなんて これまで経験ないのですが、 かねてから挑戦したかった 楽器 ...
-
-
金(ゴールド)に対するイメージと現実の乖離
2020/02/22
1268 Gold バレンタインから 1週間以上過ぎましたが 面白いお菓子を頂いたので ネタにしてみました。 というのもバレンタインなので 通常ならチョコレートですが 頂いたお菓子はせん ...
-
-
金(ゴールド)を使って正当に節税できる運用法
2020/02/21
1267 Gold 先日ちょっとした 隙間時間があったので いきつけの喫茶店へ…。 その喫茶店は昔ながらで ランチタイムにはサラリーマンで ほぼ満席になる老舗店。 そんな喫 ...
-
-
熱や錆びに強い金はごまかしのきかない資産
2020/02/20
1266 Gold 最近出来る限り 意識しているものの なかなか食べれてない野菜。 そんな野菜の栄養素を できる限り取ろうと思うべく 野菜ジュースを毎日一本 飲むようにしています。 .. ...
-
-
金(ゴールド)は被害を最小限に抑える資産の薬
2020/02/19
1265 Gold 弊社は1月決算ってことで 2月に入ってちょっと遅めの 新年互例会を行いました。 毎年この新年互例会では みんなでご飯を食べる前に 新年方針を報告する大事 ...
-
-
金やプラチナが工業製品にも使われる理由
2020/02/18
1264 Gold 暖かいなぁ、と思ったら 雪が降るほどの冷え込み。 寒暖差が激しいこの冬ですが、 そんな影響もあってのせいか 家の水道管が破裂しました。。 事の発端は台所 ...
-
-
買ったお店で金の購入履歴が分かるとは限らない
2020/02/17
1263 Gold 2月も下旬に差し掛かり もうじき3月へと入りますが この時期になるととある 対応が多くなります。 その対応というのは 確定申告で必要となる 金に関する資料提供。 そう ...
-
-
子供のときの持ち物が資産になった話
2020/02/16
1262 Gold 先日、小判を片手に ご来店されたお客様。 小さい頃に祖父から もらったという小判を ご売却にいらっしいました。 純金の刻印はあれど 色が変色しているのもあり 本物かど ...
-
-
ウイルス影響で価値が上がっているマスクと金(ゴールド)
2020/02/15
1261 Gold コロナウイルスと インフルエンザなどで マスク需要が世界的に グッと高まった2月の初旬。 デパートのブティックや ブランド店の店員がこぞって マスクをつけて接客する ...
-
-
起業家教育の協力事業者に登録!独立資産にも使われる金(ゴールド)
2020/02/14
1260 Gold 中小企業庁が開業率の 引き上げに取り組んでいることを あなたはご存知でしょうか? 今の日本の開業率は約6%で ちなみに廃業率は約4%。 これが数年前の閣 ...
-
-
保険よりも金(ゴールド)が選ばれた理由
2020/02/13
1259 Gold 金価格が上がり続けており 多くの方はこのタイミングが 売り時だと思われています。 ただ、考えってのは 多種多様でしてその逆で 捉える方もいらっしゃいます。   ...
-
-
人的要因を気にするなら貸金庫がオススメ
2020/02/12
1258 Gold 金(ゴールド)は買っても 誰のモノでどこにあるかなんて 絶対バレないよね? …そんなことを接客の会話で お客様から言われました。 確かにそうですな〜 と、思いながら話 ...