「 Nakaokaの記事 」 一覧

貴金属トリビア

ジュエリーは大昔から女性より男性が買う傾向にあり?!

2023/09/30  

2580 Gold   先日同業者数名と集まり 食事する機会がありました。 定期的に集まっては 食事しながら近況を話し合ったり なかなか濃い時間。 で、その中で売れ行き商品を シェアすること ...

つぶやき

メッキだから価値がゼロというワケではない

2023/09/29  

2579 Gold   これって価値があるんかね? ということでお店のご近所さんから 鑑定の相談を受けました。 で、見せてもらったのは 錆びてきている銀杯、そして 変色が進行している金杯。 ...

金を持つことの理由

投資経験のない人はゴールドにも手を出さない?!

2023/09/28  

2578 Gold   NISAに引き続いて 国民の資産形成を後押しか? 来年からの新NISAに合わせ 資産運用特区たる創設を 行うと発表した岸田総理。 この発表はニューヨークで 講演した際 ...

つぶやき

匿名で買えないゴールド!それならどう買うか?

2023/09/27  

2577 Gold   もし出張で上京する 機会があったら行きたい場所が 実はあったんです。 それは同業者のお店ですが 原宿で期間限定でオープンした 匿名宝飾店という店舗。 ブランドや運営会 ...

資産用の金(金地金)

本やゲームはデジタルで持つけどゴールドは?!

2023/09/26  

2576 Gold   もし本やゲームを買うときに ダウンロード版か現物かというと あなたはどっちにしますか? というのもこれは先日 そっくりそのまま友人から 質問された言葉。   ...

商品画像 こんな使われ方も

輝きと資産性を持ち合わせたダイヤモンド入り喜平ネックレス

2023/09/25  

2575 Gold   数年前コロナ禍前くらいから 当店では喜平ジュエリーの 動きが良くなってきてます。 ゴールドが高値をマークし、 注目されているのもありますが メッキなど偽物よりも 本物 ...

つぶやき

金価格が上がると増える歯科医さんからの運用相談

2023/09/24  

2574 Gold   昨年で40歳になったのですが 家にこんなハガキが ポストに届いていました。 どうやら節目であるため 歯科検診の検診料が安くなる そんなお知らせでした。 そういえば10 ...

つぶやき

個人的には大丈夫でも国や政府が絡むと…

2023/09/23  

2573 Gold   2021年10月に岸田政権が 始まり、そろそろ丸2年。 コロナ禍真っ最中だったので 就任以降はあまり気にせず 過ごしてきたのもありますが あっという間に感じるのは 私 ...

価格総括

2023年8月度の金・プラチナ価格総括

2023/09/22  

2572 Gold   9月だというのにまだ なぜか暑い日が続いてます。 温暖化をマジマジと 感じる機会が増えたなぁ と改めて感じる次第。 それは日本だけでなく 地球全体にも該当したようで ...

つぶやき

ゴールドに限らず!先物と現物の値段が異なる理由

2023/09/21  

2571 Gold   来月10月よりいよいよ 始まるインボイス制度。 そのインボイスに対策する ソフトのCMもテレビでは よく見ますが、これが本当に 面倒くさいこと。 なぜここまで面倒なこ ...

つぶやき

ドル建て相場を気にするだけで視座が高まる

2023/09/20  

2570 Gold   使っていたiPhoneの バッテリーがすぐになくなり 最大容量を見ると80%弱。 半日経ったら残40%を 下回るほどとなるので そろそろ機種変タイミング。 今年で3年 ...

金を持つことの理由

金運用で利益をあげてる方に多い3つの特徴

2023/09/19  

2569 Gold   ひょっとしたらこの国は 接近する可能性があるかも… そう思っていたことが 現実となりました。 ひとつは昨年から ウクライナ侵攻を行い未だ 火消しのシナリオがなかなか ...

つぶやき

金(ゴールド)は積極的に買わなくても良い資産

2023/09/18  

2568 Gold   私が所属している 中小企業家同友会で先日 全国の経営者が集まる勉強会が ここ広島で開催されました。 青年経営者全国交流会と題し、 日本国内の中小企業家同友会でも 特に ...

つぶやき

金融機関でゴールドを買う現金を引き出せなかったお客様

2023/09/17  

2567 Gold   金融機関で大金を 引き出す場合は色々と 個人情報や目的を聞かれる …のは今では当たり前。 マネロンダリングなど 資金洗浄対策のために 大きな金額が動くとなると 水際対 ...

金を持つことの理由

個人も法人もゴールドを持つ根本的理由は同じ

2023/09/16  

2566 Gold   最近は法人取引が増えており それは売買に限らずですが 登記を見る機会が増えました。 法人名義で金取引を行い場合は 売買に限らず登記事項証明書が 必要となってくるので。 ...

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.