古物買取店の闇!数字の把握して自分を守ろう

投稿日:

3161 Gold

 

少し出遅れ感はありますが
先日広島駅南口にできた
ミナモアへ行ってきました。

広島駅駅ビルの再開発として
北口のekie(エキエ)に続いて
完成した商業施設。

当初は商業施設が低フロア、
上の方はオフィスが入ると
言われていたものの、結局
オフィスは別の建物へ。

 

商業施設が6階まであり、
駅北口に直結している
ホテルグランヴィア広島。

同ホテルのサウスゲートが
南口に直結するカタチで
ミナモアと繋がり営業開始。

ただ、今回の駅南口再開発の
目玉は商業施設を作るだけでなく
広島電鉄の乗り入れ延長。

 

ミナモアの2階に繋がる
広島電鉄の工事はまだ継続中で
こっちは8月に完成予定。

残り3カ月ほどなのもあり
かなり完成に近づいてます。

 

広島地場の企業が多いekieに対し、
ミナモアは県外のお店や
大企業のチェーン店が目立った。

広島初進出のお店もあったが
ほとんどはショッピングモールで
見たことのあるお店だった印象。

建物自体は広島にないような
面白い造りではあったのですが
真新しいお店はなかったかなぁ
…というのが素直な感想。

 

とんでもなく人が多く
エレベーターは長蛇の列。

飲食店もほとんどが待ちの
列を作っていたので、サラッと
一通り見て後にしました。

映画館も出来てたし、
電車を使う人にとっては
便利な商業施設ではありますね。

 

当面は観光客だけでなく
地元の人も多いと思います。

まだ食べたことのないお店も
チラホラあるので落ち着いたら
また訪れてみようと思った次第。

 

 

古物商買取店の闇

友人が転職するということで
先日、軽く食事してきました。

その友人が働いていたのが
とある全国区の買取店でして、
いわゆる古物買取店。

どんなものでも高く
買い取ります!といった
謳い文句を掲げてるお店。

 

数年働いたようですが
会社というかビジネス的な
方針といいますか、その考え方に
疲弊したので転職を決意。

こうした古物買取店というのは
基本的に安く買い取ってから
高く売りさばくことを生業とした
形態の事業ではあります。

なのでどんなものであっても
どんな状態であったも買い取るけど
基本は安く引き取るのが前提。

 

ただ、友人が務めていた会社は
そのレベルが度を過ぎてたようで
とにかく買取品の粗を見つけては
買取価格を下げるというもの。

もちろん粗を探すというのは
大事なことではあるのですが
下がる価格がエグかったようです。

また、やはり最終的には
貴金属品や高級時計の買取を
目的としているようでして
それらの商品が主な収益。

 

ただ、それらの高額品
相場などの説明を省き、
とにかく粗を探しまくって
安く叩いて買い取る。

そして、買取価格を
数字化するにも透明性な
説明も行わずに対応する。

そうした商売の在り方に
疑問が湧いてきたのと、徐々に
お客様に対する申し訳なさを
感じたとのことで転職を決意。

 

全ての古物買取店が
そんな対応をするとは
思いませんが、こういった
実情は何となく把握してました。

だからこそ、当店では
買取価格における根拠を
透明化しております。

企業重視でなく顧客重視、
これをできないお店というのは
一時的なしのぎでしか生き残ることは
できないかとは思います。

 

とにもかくにも何か
物を売る場合には、特に
高額な貴金属品というのは
数字での説明が可能な世界。

きちんとした説明を受け
納得のいく売却をできるお店と
取引しないと知らない間に
大事な資産が大損出している
なんて可能性もあるのです。

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(5/4)の貴金属価格】
 ゴールド:16,669円/g(+0)
 プラチナ:5,046円/g(+0)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-貴金属買取

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.