政治的リスクの軽減にも効果的な資産、金(ゴールド)

投稿日:

3118 Gold

 

3月初旬に石破総理が会食した
自民党の当選1回の衆議院議員の
事務所に対して、1人あたり10万円分の
商品券を配っていたというニュースが
報じられました。

このニュースが報じられた時
既に受け取った事務所は全て
返金したとのこと。

石破総理もポケットマネーで
捻出したということで法的には
問題ないと主張してます。

 

確かにポケットマネーといえ
政治資金の適切な使用方法や
公職選挙法との関連性など
様々な観点から議論をよんでます。

自民党は昨年の選挙で
惨敗したきっかけがまさに
お金だったかと思いますが
何とも悪いタイミングでのネタ。

 

政治家によるお金の使い方は、
税金から捻出されている以上、
国民から厳しい目に晒されるのは
当然のことではあります。

今回はポケットマネーでも
公金も同じようにバラまかれるのかと
思うと、やはりイチ国民からすると
いい気持にはなれません。

 

また、現金ではなく
商品券という形態ってのも
怪しさを醸し出すもの。

換金すればお金にはなるものの
何と言うか商品券というのは
お金と物・サービスとの
中間的な立ち位置の存在。

どんな商品券かは分かりませんが
現金よりも用途が限定されものの
特定の商品やサービスよりも
自由度が高いですからね。

 

1人当たり配られた商品券が
10万円分という金額でしたが
これは決して普通に見ると
少なくない金額ではあります。

お金の価値観は人それぞれですが
経済的に厳しい状況にある人も
多い状況からすると大きな額。

 

お金には何かと線引きが
出来ると言われてた石破総理。

結局、政治家ってこうなのか!
と改めて信用を落としてしまう
そんなニュースではありましたね。

 

 

安心できる存在は大きい

このニュースだけを見れば、
単なる一事例に過ぎないことですが
日本の政治史を思い返せしてみると
お金に関わる問題の連続でした。

リクルート事件、ゼネコン汚職、
政治資金パーティー、企業・団体献金、
これらは一度で終わらずこれまでに
何度も行われてきたもの。

そして、政権が変わって、
与野党が入れ替わったとしても
この構図は変わっていなく見えます。

 

こうした状況に国民も
政治不信を募らせています。

総務省の世論調査によれば、
「政治家を信頼できるか」という質問に、
「信頼できない」と回答する割合が
年々増加傾向にあるようです。

安倍元総理のような
悲しい事件が起こってしまうのも
政治家への不信が積もる積もった
結果なのかもしれません。

 

こうした国の舵取りを担う
人々への信頼が揺らぐことは、
将来への不安にも直結します。

特に心配なのは、財政政策や
金融政策への影響であって、
日本の財政状況というのは
年々厳しさを増しています。

他にも経済に影響する課題が
山積みであるのになかなか
抜本的な改革に及び腰。

 

自分達で何とかしないといけない
そう思い行動している方も現在は
多いのではないかと思います。

当店でもそのような思いを
持った方がゴールドを買われますが
金投資のメリットとして、
政治的リスクからの独立性があります。

 

政権交代や政策変更、外交関係の変化、
といった政治的な要因で通貨や株は
大きく変動することがあります。

しかしゴールドは、こうした
政治的変動からの影響を
受けにくい特性を持っています。

価値が無くなるリスクが低く、
大きく暴落する可能性も低いのです。

 

短期的には動向を読めないので
利益重視に投資をしてしまっては
損失を被る可能性もあります。

また、利息や配当といった
キャッシュフローを生まないため、
インカムゲインを重視する投資家には
向かない商品ではあります。

しかし、長期的な価値の保全では
ゴールドを持つ意味は大きいもの。

 

政治不信が高まり、
将来の経済政策に不安を感じる
今だからこそ、ゴールドの持つ
政治的中立性と価値の安定は
注目されています。

資産運用として織り込む人が
増えているのはこうした
実情からなのです。

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(3/21)の貴金属価格】
 ゴールド:16,078円/g(+11)
 プラチナ:5,275円/g(-52)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-金を持つことの理由

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.