「 Nakaokaの記事 」 一覧

取引時の注意事項

定価のない金を買うときのお店選び

2019/03/17  

927 Gold   お客様からあるブランドの 黒縁メガネの艶出しを 依頼されました アセテート(プラスチック)の 素材で長年愛用されたとのことで 白くなったり艶がなくなり 色褪せてきたメガ ...

こんな使われ方も

自分用にカスタマイズできる資産

2019/03/16  

926 Gold   先日、外回りしたとき 通りがかりにマクドナルドが あったので寄ってみると ランチなのに夜マックを 期間限定でやってました   ちなみに夜マックというのは +1 ...

税金 つぶやき

増税の煽りを受けなくて良い資産

2019/03/15  

925 Gold   今年10月から始まる 消費税10%への増税 軽減税率制度もですが 小売店には結構重要な 価格設定のガイドラインが 消費者庁から発信されてます   6つほどガイ ...

つぶやき

写真があればブランド特定できます

2019/03/14  

924 Gold   デパートをふらついている ちょっと変わった傘が 販売されていました 変わったといっても ベースなのはよく見る コンビニや百均でも 販売されてるビニール傘   ...

金を持つことの理由

金が眠らない資産と言われる理由

2019/03/13  

923 Gold   AI化が進み人の手は将来 必要ないと言われてる一方で 世間では人手不足 よくわからない矛盾が 発生していますが現状で 確かなことは人手不足の方   コンビニへ ...

つぶやき

テナントにあるから安心とは限らない

2019/03/12  

922 Gold   ナカオカ本店のすぐ裏には 福屋というデパートがあるけど ほぼ毎週、色んな県の 物産展が行われております 先週は京都の物産展で、 物色しに行ったものの あまりにも人が多か ...

資産用の金(金地金)

監視されたくないなら基本はコソコソと

2019/03/11  

921 Gold   世の中には恐ろしい アプリがあるようでして、 アブジャーというのを ご存知でしょうか? かなりニッチですが 男性の後見人向けの機能を持つ サウジアラビアのアプリ &nb ...

金のよもやま話

摩擦で火花が散るのは硬い金属だけ

2019/03/10  

920 Gold   本当に暖冬なのか 広島市内では雪をほぼ見ない 冬となりました スキーやスノボーへ行かないは スタッドレスタイヤに交換して 後悔された方も多いのでは ないでしょうか? & ...

つぶやき

ドイツでも実践している年金問題の対策法

2019/03/09  

919 Gold   ひな祭り…ってことで 言い訳つけてケーキやら バクバク食べた3月3日 今はイチゴが旬な時期なので デパートでイチゴケーキなどが 多く売られていましたよ で、実は3月とい ...

つぶやき

有事でも場所次第では金価格に影響しない

2019/03/08  

918 Gold   初対面の方と話をするとき あなたはどんな話を振りますか?   もちろんビジネスや プライベートなど出会う シチュエーションによって 話す内容は変わると思います ...

つぶやき

どんどん上がっていく罰金に課徴金

2019/03/07  

917 Gold   先日2月27に厚生労働省が 薬機法の改正案に対して 課徴金を4.5%にする方針と 発表しました この課徴金というのは 虚偽や誇大広告などといった 不当な手口で販売した ...

貴金属トリビア

金属光沢のある金色は金以外に作れない

2019/03/06  

916 Gold   昔から写真を撮ることは 多かったのです年々 その量は増えてきました バカチョンカメラでなく 生活必需品でもあるスマホで 気軽に撮影できるから …というのも背景にはありま ...

金を持つことの理由

買取量より販売量が上回った理由(2018年度)

2019/03/05  

915 Gold   田中貴金属工業が 2018年の資産用金地金の 取扱量を1月に発表しました 結果からいうと金地金の 販売量は前年比35.7%増で 買取量は前年比20.7%減と 一年を通し ...

金を持つことの理由

共倒れしない資産で将来を守る

2019/03/04  

914 Gold   アメリカに拠点を構え 世界最大規模のECサイトを 運営するAmazon(アマゾン) Amazonnといえば 私もよくお世話になってます   そのAmazonの ...

つぶやき

価格をわざと安くして金(ゴールド)を買い取る業者

2019/03/03  

913 Gold   金(ゴールド)の価格が 上がり調子なまま1ヶ月が 早くも経過してしまいました   そろそろ反発するでしょ ...と思いながらも今年の 最高値を更新中ですが 若 ...

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.