アメリカ自動車関税引き上げの影響が出る前に買う方も…

投稿日:

3130 Gold

 

トランプ大統領がアメリカに
輸入される自動車に対して、
25%の関税をかけるよう発表。

どこか特定の国だけでなく、
日本も含めて輸入する国は
全てが対象とのこと。

 

輸入関税を設けることで
アメリカ国内での輸入車需要を落とし、
自国メーカーの需要を高める狙い。

また、外国からアメリカへの
工場・設備投資を勧めることで
国内を潤したいという算段。

 

大統領になってから
ずっと自動車の追加関税を
掲げていたので、そのうち
来るのであろうとは思いました。

どこかの国は譲歩されるかな…
と思っていたのではありますが、
そういった制限は無しとのこと。

アメリカファーストを掲げる
トランプ大統領は相変わらず
ブレないですね。

 

25%追加関税ってことは
単純にアメリカ国内で販売される
輸入車は25%高くなるってこと。

ただでさえ高額な自動車が
更に高くなることになるので
どこまでの影響があるかは
なかなか読めないところ。

 

とはいえ貿易がらみで
こういった関税引き上げは
基本的に貿易摩擦を及ぼし
世界経済への不安を感じさせるもの。

特に自動車輸出が盛んな国、
日本やドイツといった有名な
自動車メーカーがある国へ与える
経済的影響も秘めてます。

 

また、こういった関税政策は
為替市場にも波及するもの。

今回のあった影響としては
関税の引き上げによって
自動車関連の株、そして
債券が売られ、ドル円が上昇。

ドル高円安という動きになり、
円建ての金相場も上昇し、今回の
トランプ大統領の発表翌日は
大きく跳ね上がりました。

 

 

関税が引き上がると…

自動車に関わらずですが
関税の引き上げというのは
国際貿易の緊張を高まり
貿易摩擦というリスクを生みます。

それだけではなく、関税引き上げは
物価上昇圧力をももたらすもので
そうなるとインフレ懸念を高めます。

そうした背景によって
不確実性も増し、結果
投資家はリスクヘッジとして
ゴールドを傾向にあります。

 

コロナ禍で一気に上がった
金価格ですが、コロナ禍前まで
米中貿易摩擦が沸き上がり、
元々上がると言われてました。

結果、それどころでなく
当時は関税問題が一時中断、
コロナ禍の影響を受けて金価格は
上がってしまいました。

コロナ禍も収まったので
その貿易摩擦が再燃したのですが
アメリカの立場が悪くなるほど
トランプ大統領はこの一手を
打ってくる方針を打ち出してます。

 

今回トランプ大統領が行った
自動車関税引き上げは、直接的には
自動車産業に影響を与える政策。

しかし、その波及効果は
広範囲に及ぶものでして、金市場にも
確かな影響をもたらすもの。

 

この自動車税関税引き上げは
4月3日から発動されるもので
現時点ではまだ未実行。

影響が起こるのはこれからが
本格的と睨んでる人も多いようで
普段取引の少ない土日曜日ですが
購入しに来店される方が多かったです。

 

 

 

 

本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you. 

【本日(4/2)の貴金属価格】
 ゴールド:16,578円/g(-27)
 プラチナ:5,302円/g(-53)
 ※田中貴金属公表の税込小売価格

<ノイズを消し去るピンキーリング>

無料見積もり

ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓

 

メルマガ登録フォーム

登録は以下の画像をクリック↓↓

 

【株式会社ナカオカ】

住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/

-つぶやき

Top

Copyright© 守りの資産の金地金(ゴールド)で次世代に向けた資産形成をお手伝い , 2025 All Rights Reserved.