-
-
本物をじっくり見たことないなら正規販売店で買うべし
2024/10/14
2960 Gold 先日電話でこのような 質問を受けました。 ウィーン金貨ハーモニーは 広島ではおたくでしか 買うことはできないのですか? …という内容でした。 インターネットで色々と ...
-
-
犯罪収益移転防止法の対象品だからこそ降りかかる規制
2024/10/13
2959 Gold 先日、県庁近くにある 暴力追放広島県民会議の 事務局へ行ってきました。 行った目的としては 賛助会員になるため。 事の発端としては 金取引における研修にて この暴追の ...
-
-
貴金属価格が上がるとリフォーム、贈り物に金貨ペンダント
2024/10/12
2958 Gold ゴールドやプラチナの価格が 上がってくると当店の場合、 ジュエリーリフォームの ご依頼が増える傾向にあります。 相場が上がることによって リフォームが増える理由として ...
-
-
海外でゴールドを買うならインゴットよりも金貨
2024/10/09
2955 Gold 海外でインゴットを 購入したという方が先日 売却のためにご来店されました。 当店ではそのようなインゴットを 買い取った実績が当然ありますが 実はこれはお店側にとっては ...
-
-
誰が首相になろうが金融所得課税強化は時間の問題
2024/10/06
2952 Gold 自民党総裁選が行われ 先月就任した石破新総裁。 石破内閣が発足され 大臣が決まる度にテレビでは ニュース速報が流れました。 (速報するほどのものかは謎) と、発足され ...
-
-
インゴットや金貨はサイズ交換できないからこそ・・・
2024/10/04
2950 Gold 先日電話での問い合わせで こんな質問をいただきました。 ”今持っているインゴットを 小さいサイズに交換して欲しいのですが できますでしょうか?” といった内容でした。 ...
-
-
投資を行う以上、どんな商品にもリスクはつきまとう
2024/10/02
2948 Gold かねてから株式投資を 行っているのですが 重要なのは投資する銘柄。 国内だけで何千もの銘柄があり 海外まで手を広げるともう 万単位となってしまいます。 そして、銘柄に ...
-
-
純金と18金のジュエリー、どっちがお得なのか?
2024/09/29
2945 Gold 今月中旬に放送された ”マツコの知らない世界”の影響か 月初に比べると慌ただしい月末。 来店されたお客様は 番組を見た方が意外と多く GINZA TANAKAの商品の ...
-
-
ミトコンドリアを活性化させる美容機器ミルコマのゴールド版
2024/09/28
2944 Gold 伝説の美容家である 佐藤ミル氏公認の美容機器 ミルコマ。 ミルコマの素材は ジェラルミンなのですが このミルコマのゴールド版となる ミルコマGをプロデュース。 それか ...
-
-
プラチナは買い?値段の前に商品の本質を押さえること!
2024/09/27
2943 Gold 以前、私のセミナーを 受講された方より電話があり プラチナに関して質問を いただきました。 事の発端としては 日経新聞でプラチナに関する 記事が書かれていたのですが ...
-
-
貴金属や純度の刻印があっても全てそうとは限らない?!
2024/09/26
2942 Gold 電話で先日このような お問い合わせをいただきました。 ペンダントトップに ”Pt900”の刻印があったのですが 磁石にくっついたんです。 プラチナは磁石に付かないと ...
-
-
FOMCと日銀政策金融決定会合が終わり円安傾向
2024/09/25
2941 Gold 先週待ちに待った FOMCが開催された。 待ちに待ったというのは アメリカ政策金利の利下げは 確実視されていたのだがその 下げ幅が注目されていたため。 0.25か0. ...
-
-
事業も資産運用も早めの終活で対策可能
2024/09/23
2939 Gold 私の高校の大先輩が 経営していたホワイト餃子。 全国にFC展開されてますが 広島は横川にある1店舗のみ。 そんな広島唯一のホワイト餃子を 9月末に閉店するということで ...
-
-
負担が一極集中しているタイヤ、そして資産運用は要注意!
2024/09/21
2937 Gold 今年はどうにもこうにも 自動車のトラブルが多いです。 先月は妻が駐車場で自爆、 そのついでにパンク。 そして、つい先日も私が 出勤のために運転していると 途中でハンド ...
-
-
金色をモチーフにした三桝正典氏の個展に行ってきました
2024/09/20
2936 Gold 先日、三桝正典氏の 個展にお邪魔してきました。 金地金の運用相談で当店へ お越しいただいたことがある方ですが 三越で個展を開催されたので 見に行ってきた次第。 折り鶴 ...