3134 Gold
ひと段落したと思った
金相場がまた最高値を更新。
金投資への関心の高まりを
ひしひしと感じる毎日。
当店も在庫は置いてるのですが
特にインゴットはすぐ売り切れる
そんな嬉しい悲鳴を上げている状況。
世界的な金融不安やインフレ懸念、
地政学的リスクの高まりが背景で
上昇しやすい金価格。
不確実性を感じやすい時代
だからこそ、安全資産である
ゴールドが求められるのかな
…なんて思っている次第です。
そんなゴールドですけれども
先日来店されたお客様から
”お宅ではインゴットを買えない
なんて事態にならないのか?”
という質問を受けました。
どうやら他店では安定して
供給されない環境であるのか
購入しても数か月待ち、特に
小さいサイズは販売中断とのことで
断られたというのです。
確かに一部のプラチナコインは
そもそもの産出量の少なさと
商品不足もあり、販売してない
そんなサイズはあります。
しかし、ゴールドに関しては
現状そんな事態になってません。
というのも当店は1980年から
田中貴金属の特約店として、
長年の信頼関係を築いてきました。
特約店というのはメーカーと
直接取引できる正規販売店ですが
中間企業が入らない特別なルートで
インゴットや金貨を仕入れます。
その田中貴金属ですけれども
国内最大の地金商・貴金属メーカーで
精製能力、供給能力ともに
国内トップクラスを誇る企業。
当店はその特約店であるため、
安定した供給を受けれる体制を
整うことができています。
一時的に金貨に関しては
どうしても海外からの輸入なので
販売中断していた時期もありました。
しかし、インゴットに関しては
田中貴金属の商品であるため、
そういった事態に陥りにくいもの。
世界的な金需要の急増によって、
もしかしたら納期の遅れが
生じる場合もあります。
しかし、現状でいえば
入手できないなんて事態に
陥ることはまずないかと思います。
ゴールドが買えなくなる時代
ゴールドは限られた資源であり
地球上で産出できる量にも
上限ってのがあります。
昔は原油が採れなくなるなんて
話もあったかとは思いますが
ゴールドだった同じです。
ただ、原油に関してはまだ
代替可能な資源があるので結局
無くなるなんて話が出た何十年前から
時間が経っても現状は問題なく
産出できる状況ではあります。
ではゴールドに関しては
どうなのでしょうか?
資産としてプラチナや
シルバーといった近い貴金属は
存在するもののゴールドの
代わりになるかというと微妙。
価格面でも全く違うし、
需要面からしてもゴールドを
賄える存在ではありません。
たとえば、かつて金本位制度が
存在してましたがこれが仮にですが
銀本位制度、プラチナ本位制度なんて
まずは成立しない話です。
これは通貨の代替資産として
シルバーやプラチナは役不足と
いう背景からです。
需要面で見るとゴールドは
宝飾品と資産/投資用が半分以上を
占めるウェイトとなっています。
それに対してシルバーや
プラチナは工業用/産業用が主で
お金の代わりの役目を果たす目的に
マッチしていない存在です。
今の産出量ペースでは
ゴールドが数年で採れなくなる
なんて状況ではありません。
リサイクルで賄えるものの
流通量に上限がある以上は刻一刻と
産出上限に近づいています。
長期運用目的であれば
利益を取りやすく安全資産でもある
ゴールドの需要はここ最近
留まることを知りませんね。
本日はここまで。
ゴールド皇子こと中岡英也でした。
(名前クリックでプロフィール表示)
May the Gold be with you.
【本日(4/7)の貴金属価格】
ゴールド:15,431円/g(-423)
プラチナ:4,730円/g(-170)
※田中貴金属公表の税込小売価格<ノイズを消し去るピンキーリング>
無料見積もり
ナカオカのLINE@登録し、
画像を送付頂ければ、
来店不要でお見積もりできます↓↓
メルマガ登録フォーム
登録は以下の画像をクリック↓↓
住所:広島市中区堀川町5-10(金座街)
TEL:082-246-7788
営業時間:10時~19時(水曜定休日)
HP:https://nakaoka-inc.com/