-
-
創鋳20周年記念のちょっと特別なメイプルリーフ金貨
2025/04/13
3140 Gold 先日メイプルリーフ金貨を 売却に来店されたお客様。 両親から譲ってもらった 金貨だったようなのですが なんかネットに掲載されてる 画像と違う刻印が入ってると。 現物を ...
-
-
貴金属取引で騙されないためにも価格の透明性を!
2025/04/10
3137 Gold 先日、面白い求人の 営業電話がありました。 ”御社に興味があって転職を 考えている人がいるんです。 一度面談してくれませんか?” といった内容でした。 ...
-
-
リサイクルでしか供給されない時代を見越して買われるゴールド
2025/04/07
3134 Gold ひと段落したと思った 金相場がまた最高値を更新。 金投資への関心の高まりを ひしひしと感じる毎日。 当店も在庫は置いてるのですが 特にインゴットはすぐ売り切れる そん ...
-
-
ハードアセットかペーパーアセットか?
2025/04/04
3131 Gold 先日ミャンマー中部で起きた マグニチュード7.7の大地震。 1600人以上の死者を出し、 その影響はミャンマーだけでなく 隣国タイに被害が出ています。 マンションやビ ...
-
-
資産に対する防衛反応が高まっている昨今
2025/04/03
3130 Gold 春の訪れとともに、 多くの方が悩まされる花粉症。 くしゃみ、鼻水、目のかゆみ… 酷い方は空気中に飛んでいる 黄色い花粉が見えるなんて人も。 これらの症状に日々苦しむ方 ...
-
-
この5年間で同じぐらい上昇しているゴールドとシルバー
2025/03/24
3121 Gold ”ゴールドを買おうか シルバーを買おうか迷ってます” なんて相談を最近いただきます。 金価格は上がってますが 銀価格も負けじと伸びてます。 グラム単価を比べると ゴー ...
-
-
政治的リスクの軽減にも効果的な資産、金(ゴールド)
2025/03/21
3118 Gold 3月初旬に石破総理が会食した 自民党の当選1回の衆議院議員の 事務所に対して、1人あたり10万円分の 商品券を配っていたというニュースが 報じられました。 このニュー ...
-
-
5年前に起きたサーキットブレイカー!未曽有の事態でも強い資産ゴールド
2025/03/16
3113 Gold 5年前の2020年3月16日、 この日は世界の金融市場において 歴史的な瞬間が起きた日。 何が起きたのかというと アメリカNYダウが約3,000ドル下落し、 史上最大 ...
-
-
現物資産のゴールド!金地金か地金型金貨、持つならどっち?
2025/03/08
3105 Gold Youtubeを見たという方の 来店が増えている今日この頃。 お客様からは ”動画の兄ちゃんじゃないの!” と声を掛けられることも。 こういった動画の反響があると 何 ...
-
-
国際観光旅客税の引き上げ検討!増税にゴールドが強い理由
2025/03/05
3102 Gold 政府・与党が、出国税として 1人1000円を徴収している 国際観光旅客税の引き上げを検討。 現状はプロモーションに 限定しているけど引き上げにより、 オーバーツーリズ ...
-
-
亀裂のように薄い線が入ったインゴットの価値
2025/02/26
3095 Gold インゴットに亀の甲羅のような 亀裂が若干入ってるのですが 大丈夫でしょうか? と質問いただきました。 言葉だけでは何とも 判断付かなかったので お店へお持ちいただくこ ...
-
-
金現物運用のコツは売買タイミングの分散
2025/02/23
3092 Gold 先日、たくさんのインゴットを お持ちになられたお客様。 5g~20gまでと比較的 小さいサイズばかりだったので もしかしたらコツコツ少しずつ 買い貯めてきたのか聞いて ...
-
-
貴金属品の買取査定は1分も掛からない
2025/02/22
3091 Gold ”あのお店で金貨の買い取り 見積もりをしてもらったけど 遅いからお店から出てきたよ” ...と来店されたお客様。 チラシかなんかで 出ていた金貨を持って そのお店へ行 ...
-
-
現物資産のゴールドは淡々と機械的に運用すべし!
2025/02/18
3087 Gold 常に上がり続けることない なんて思っていたゴールド。 そのうち下がるよね… と思っていたもののその様子が この数年では全くありません。 15,000円/g台を切ったり ...
-
-
インゴットの納期が1ヵ月以上かかるということは…
2025/02/16
3085 Gold Facebookで何人か 友人がとある自動車を 注文したとのこと。 それ自体は何も 感じなかったのですが ビックリしたのはその納期。 なんと納車の予定が 2年後という ...